長者中ブログ
月別アーカイブ
2025年1月(4)
2024年12月(3)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(11)
2024年8月(4)
2024年7月(7)
2024年6月(12)
2024年5月(8)
2024年4月(11)
2024年3月(18)
2024年2月(32)
2024年1月(23)
2023年12月(31)
2023年11月(21)
2023年10月(24)
2023年9月(33)
2023年8月(23)
2023年7月(30)
2023年6月(32)
2023年5月(42)
2023年4月(24)
2023年3月(22)
2023年2月(17)
2023年1月(25)
2022年12月(27)
2022年11月(22)
2022年10月(22)
2022年9月(24)
2022年8月(20)
2022年7月(19)
2022年6月(24)
2022年5月(32)
2022年4月(10)
2022年3月(16)
2022年2月(5)
2022年1月(18)
2021年12月(19)
2021年11月(16)
2021年10月(9)
2021年9月(12)
2021年8月(19)
2021年7月(15)
2021年6月(14)
2021年5月(28)
2021年4月(7)
2020年10月(1)
2020年9月(7)
2020年5月(4)
2020年4月(5)
2018年9月(1)
2018年8月(3)
2018年7月(1)
2018年6月(2)
2018年4月(1)
2017年5月(1)
検索
プロフィール
カテゴリ
施設設備(47)
学校の様子(499)
外部から(15)
お知らせ(17)
校外学習の様子(83)
部活動(176)
景色(6)
緊急連絡(2)
日程(1)
【重要】4/20以降の臨時休業について(1)
校外での活動(17)
緊急時連絡(1)
携帯サイトはコチラ
ひな飾り
かわいらしいひな飾りが展示されています。こちらはまたまた5組の生徒たちが制作してくれたもので、アイロン・ビーズで組み合わせてできています。
(職員室前)
(玄関ホール)
ステキな作品をいつもありがとう!
(職員玄関)
↓こちらは、養護教諭が置いてくれました。
どれも季節感があっていいですね!心も癒されます。
2024/02/14 19:30 |
この記事のURL
|
学校の様子
絵画コンクールの結果
「令和5年度密漁防止絵画コンクール」の審査結果が通知されていましたので、お知らせいたします。
◯水産局長賞
小田島 寧久
◯入選
庭田 繋
おめでとうございます!!
かなり前に結果が届いていたようです。失礼いたしました。
2024/02/13 18:50 |
この記事のURL
|
学校の様子
部活動の結果(東北大会:吹奏楽部)
2月11日(日)に福島県郡山市で開催された第51回東北アンサンブルコンテストの結果をお知らせいたします。
◯銀賞
クラリネット五重奏
(前田、森、吉田、槻館、赤間)
東北大会での銀賞はとても優秀な結果です!これまで、本当にお疲れ様でした。とてもいい経験になったことでしょう。
引き続き素敵な音色を奏でてくださいね。
2024/02/12 11:50 |
この記事のURL
|
部活動
2/9 スピードスケート観戦(1・2学年)
本日2月9日(金)からYSアリーナ八戸で開催されている2024 ISU 世界ジュニアスピードスケート選手権大会に1・2年生が観戦・応援に行きました。その様子を少し紹介いたします。
会場での応援の様子
身を乗り出して声援する場面もたくさん
「日本、がんばれ!!」
海外の選手たちにも温かい声援を送り続けたChoja J・H応援団でした!
昨年度は、冬季国体の応援に行きましたので、2年連続での競技観戦となります。YSアリーナは、学校から徒歩でも行ける好立地ですもんね。長者中は、環境的にも本当に恵まれています!
2024/02/09 16:30 |
この記事のURL
|
学校の様子
877件中 113~116件目
<<前へ
27
|
28
|
29
|
30
|
31
次へ>>