長者中ブログ

7/20 安全教室(情報モラル)

 全校生徒を対象に安全教室(情報モラル)を行いました。
 「まなビレッジ」代表の森 淑乃さんから「スマホ・ネットの光と影」と題して御講演をしていただきました。

 スマホやネットの利便性を知るとともに、SNSの利用法などを見直すいい機会になったようです。
 
 
 
 
 情報通信端末の利用については、御家庭でも話題にしていただき、見守ってくださるようお願いいたします。


2021/07/20 16:10 | この記事のURL学校の様子

7/18 【県大会速報】県中体結果2(主な結果)

(柔道個人)
 鈴木 瑚白
  県第3位
  ※入賞おめでとう!!

(卓球個人)
 馬場 未來
  県ベスト16
  ※2年生で大活躍!
   今後の活躍がさらに楽しみです。

 どちらも、あともう一歩で東北大会でした。
 猛暑の中での大会、本当にお疲れ様でした。

 送迎、応援と保護者の方々もありがとうございます。 


2021/07/18 12:20 | この記事のURL部活動

7/17 【県大会速報】県中体結果(主な結果)

(水泳)
 佐藤 大樹

 自由形、バタフライ2種目どちらも東北大会標準記録を突破!順位は両方とも県第3位。
 東北大会は8月9日、仙台で行われます。東北大会出場権獲得おめでとう!!

 


2021/07/17 14:40 | この記事のURL部活動

7/16 ワックスがけ(教室)

 全員で教室の汚れ落としをした後、教室(活動室・学習室含む)のワックスがけをしました。
ワックスがけは、各クラスの清掃委員とボランティア生徒によって行われました。

↓学習室の様子、ピカピカです。
 
 
 ワックスがけの足跡(廊下には、机と椅子など)です。清掃委員の頑張りの証、すべて洗った雑巾です。下足箱にきれいに干されています。
 お疲れ様でした、そしてありがとう!!清掃委員&ボランティアの諸君!!





2021/07/17 14:00 | この記事のURL学校の様子
915件中 833~836件目    <<前へ  207 | 208 | 209 | 210 | 211  次へ>>