市中体
祝!!優勝カップ2つ 激闘の3日間~市中体夏季大会結果報告~

野球部
2回戦敗退 × 三条 1-0 島守 ○
男子バスケットボール部
1回戦敗退 × 三条 14-106 第一 ○
男子ソフトテニス部
団体戦 1回戦敗退
× 三条 0-2 長者 ○
女子ソフトテニス部
団体戦 準々決勝敗退
1回戦 ○ 三条 2-1 江陽 ×
準々決勝 × 三条 0-2 市川 ○
柔道部
団体戦 1回戦敗退
× 三条 0-5 第三 ○
個人戦 90Kg超級 優勝
水泳競技
男子
100M平泳ぎ 第2位
200M平泳ぎ 第2位
女子
100M平泳ぎ 第1位
200M平泳ぎ 第1位
100Mバタフライ 第3位
200M自由形 第4位
陸上競技部
男子
四種競技 第1位、第5位
女子 総合第6位
砲丸投 第8位
四種競技 第3位、第8位
低学4×100mR 第3位
共通4×100mR 第4位
1年100m 第4位
3年100m 第4位
100mH 第4位
800m 第4位
男子剣道部
団体戦 第3位
2回戦 ○ 三条 3-0 市川 ×
準決勝 × 三条 2-2 第二 ○(本数負け)
個人戦 第3位、第5位
女子剣道部
団体戦 1回戦敗退
× 三条 1-4 市川 ○
サッカー部 準優勝
2回戦 ○ 三条 5-0 湊 ×
準々決勝 ○ 三条 5-1 下長 ×
準決勝 ○ 三条 2-1 市川 ×(延長)
決勝 × 三条 3-4 鮫 ○(延長)
男子卓球部
団体戦 優勝
決勝リーグ
○ 三条 3-2 鮫 ×
○ 三条 3-2 東 ×
○ 三条 3-1 大館 ×
個人戦 第2位、第9位
女子卓球部
団体戦 2次予選敗退
× 三条 1-3 鮫 ○
個人戦 第3位
女子バレーボール部 優勝
準々決勝 ○ 三条 2-0 湊 ×
準決勝 ○ 三条 2-0 白山台 ×
決勝 ○ 三条 2-1 小中野 ×
今ここに集えっ、三条中戦士たち!!~壮行会~

今日は市中体夏季大会および
青森県吹奏楽コンクール八戸地区大会の、
壮行会が行われました。
各部からは気合の入った宣言が聞かれ、
大会に向けてのムードも高まってきました。
吹奏楽部は自分たちの大会が近いのにも関わらず、
選手たちの応援も頑張っています。
そして、コンクールでの曲も披露してくれました。
応援団の美術部のみなさんは、
ハチマキや襷、腕章を身につけ、
きりりとした表情で1年生たちを率いて、
選手たちにパワーを送っていました。
三条中生全員が心を一つに頑張っていました。
大会まであとわずか。
万全な状態で当日を迎えましょう。
市内一の応援と行進を目指して~応援行進練習~
各部の健闘をたたえて拍手っ!!~新人戦結果報告~
<野球>
1回戦 1-2 湊中 ×
<サッカー>
2回戦 2-1 白銀南中 ○
3回戦 8-0 下長中 ○
準決勝 1-0 根城中 ○
決勝戦 6-1 八戸東中 ○
優勝おめでとう、サッカー部!!
<ソフトテニス男子>
団体
1回戦 1-2市川中 ×
個人 第3位
<ソフトテニス女子>
団体
1回戦 0-2 下長中 ×
<陸上競技>
男子
1年100mH 第2位
1年800m 第7位
四種競技 第2位
女子
総合 第3位
2年100m 第4位
1年200m 第5位
2年200m 第5位
2年200m 第6位
1年1500m 第7位
1年100mH 第2位
2年100mH 第7位
1年走幅跳 第6位
2年砲丸投 第5位
2年砲丸投 第6位
四種競技 第1位
四種競技 第4位
共通4×100mR 第3位
1年4×100mR 第4位
おめでとう、陸上女子!!
<バレーボール>
予選リーグ
2-0 小中野中 ○
2-0 白山台中 ○
2-0 鮫中 ○
準決勝
2-1 北稜中 ○
決勝
2-0 小中野中 ○
優勝おめでとう、バレー部!!
<バスケットボール>
1回戦 14-108 第一中 ×
<卓球男子>
団体
決勝リーグ 優勝
3-2 東中 ○
3-1 大館中 ○
3-0 鮫中 ○
個人 第5位、第9位
優勝おめでとう、卓球男子!!
<卓球女子>
団体
決勝リーグ 第3位
3-1 下長中 ○
1-3 第二中 ×
1-3 根城中 ×
個人 第1位
おめでとう、卓球女子!!
<剣道男子>
団体
1回戦 対 湊中 ○
2回戦 対 下長中 ×
個人 第3位
<剣道女子>
団体
1回戦 対 小中野中 ×
<柔道>
団体
1年の部 2-3 白銀中 ×
ベストの部 1-4 第一中 ×
個人
90㎏超級 第1位
66㎏級 第5位
55㎏級 第3位、第5位
50㎏級 第5位
<水泳部>
男子
100m平泳ぎ 第3位
200m平泳ぎ 第2位
女子
100mバタフライ 第3位
200m自由形 第4位
個人で優勝や入賞した選手の皆さん、おめでとうございました!!