青森県八戸市立三条中学校ブログ

ボランティア活動

立つ鳥跡を濁さず~校内汚れ落とし&ワックスがけ~


テニス部、陸上部、美術部の1,2年生と3年生の有志で
校長室と会議室、廊下の汚れ落としを行い、
ワックスをかけました。
2月も終わり、いよいよ3月を迎えます。
巣立ちの時も間近…。


2016/02/27 09:30 | この記事のURLボランティア活動

体育祭の成功を祈りながら~環境奉仕作業~


今日は朝早くから、体育祭に向けて
環境整備が行われました。
今年もまたGW最終日にもかかわらず、
たくさんの保護者の方々にも
参加していただきました。
感謝申し上げます。
自分たちが整備したグラウンドで、
体育祭を行うのですから、
盛り上がること間違いなし!!
日曜日が待ち遠しいですね。


2015/05/06 12:20 | この記事のURLボランティア活動

おはようございます、いってらっしゃいませ~さわやか八戸あいさつ運動~


八戸市では11月3日の「文化の日」を含む
1週間程度を「はちのへ教育週間」とし、
市民参加型の行事をこの期間に
開催することになりました。
本校では4~6日までの3日間、
三条夢橋と車道沿いで全校生徒参加の
あいさつ運動を実施しました。
寒くなってきましたが元気な挨拶とハイタッチで、
心温まる朝を迎えることができました。


2014/11/05 10:10 | この記事のURLボランティア活動

早朝からすがすがしく一生懸命に~環境奉仕作業~


今日は体育祭に向けての
環境奉仕作業が行われました。
今年度は草取りの他に、
グラウンドの整地、ネットの補修、
排水溝の土さらいも行いました。
ゴールデンウィーク最終日にもかかわらず、
たくさんの方々に参加していただき、
ありがとうございました。
三条中生と保護者の皆様が
こんなにも善い行いをしたのですから、
きっと体育祭当日は天候にも
恵まれることでしょう!!


2014/05/06 10:30 | この記事のURLボランティア活動 PTA活動
10件中 5~8件目 <<前へ  1 | 2 | 3  次へ>>