安全情報配信システムでの連絡事項(8/2)
【三条中学校 8月の定期配信(諸連絡) 8月2日】
保護者各位
8月となりました。
以下、今月の主な予定です。
学校だより、各学年・学級での通信等
でも御案内している内容ですが、
確認をお願いいたします。
・8月6日(金)1・2学年出校日
・8月13日(金)~15日(日)
学校閉庁日
閉庁日の連絡先
080-4065-7449
・8月21日(土)環境整備作業
(午前6時30分から)
・8月23日(月)全学年出校日
・8月24日(火)2学期始業式
・8月26日(木)体育祭予行
・8月27日(金)体育祭準備
・8月28日(土)体育祭
・8月30日(月)振替休業
新型コロナウイルス感染症につきましては、
引き続き、体温測定を含めた健康観察、マス
クの着用、手指消毒等の対策を継続するよう
お願いいたします。
また、8月に入って気温の上昇が激しく、熱
中症の心配が高まっています。各御家庭にお
かれましては、引き続き、お子さんの健康状
態を把握するとともに、感染症拡大防止と、
水分補給も含め朝食等の食事をしっかり取り、
睡眠時間を確保するなど、お子さんの健康管
理への御指導等をよろしくお願いいたします。
さらに、夏休み期間における河川水難事故防
止について、市教育委員会から注意喚起の文
書が来ておりました。今年度も、市内各校で
は、プールの使用不可、海水浴場も開設取り
やめ等の措置が多い現状です。そのような中、
利用できる河川での水難事故等が無いよう、
各家庭での注意喚起、御指導をお願いいたし
ます。特に、三条中学区内には、河川、用水
路等があり、注意が必要です。御協力のほど
よろしくお願いいたします。
保護者各位
8月となりました。
以下、今月の主な予定です。
学校だより、各学年・学級での通信等
でも御案内している内容ですが、
確認をお願いいたします。
・8月6日(金)1・2学年出校日
・8月13日(金)~15日(日)
学校閉庁日
閉庁日の連絡先
080-4065-7449
・8月21日(土)環境整備作業
(午前6時30分から)
・8月23日(月)全学年出校日
・8月24日(火)2学期始業式
・8月26日(木)体育祭予行
・8月27日(金)体育祭準備
・8月28日(土)体育祭
・8月30日(月)振替休業
新型コロナウイルス感染症につきましては、
引き続き、体温測定を含めた健康観察、マス
クの着用、手指消毒等の対策を継続するよう
お願いいたします。
また、8月に入って気温の上昇が激しく、熱
中症の心配が高まっています。各御家庭にお
かれましては、引き続き、お子さんの健康状
態を把握するとともに、感染症拡大防止と、
水分補給も含め朝食等の食事をしっかり取り、
睡眠時間を確保するなど、お子さんの健康管
理への御指導等をよろしくお願いいたします。
さらに、夏休み期間における河川水難事故防
止について、市教育委員会から注意喚起の文
書が来ておりました。今年度も、市内各校で
は、プールの使用不可、海水浴場も開設取り
やめ等の措置が多い現状です。そのような中、
利用できる河川での水難事故等が無いよう、
各家庭での注意喚起、御指導をお願いいたし
ます。特に、三条中学区内には、河川、用水
路等があり、注意が必要です。御協力のほど
よろしくお願いいたします。
安全情報配信システムでの連絡事項(7/26)
【三条中学校 台風接近に伴う注意喚起について】
三条中学校 保護者各位
台風8号が東北地方に接近しています。
天気予報によると、
今夜遅くから雨が降り始め、
朝方に最も強くなる予報です。
明日27日(火)も、
部活動や三者面談、
3学年学習会等、
生徒の活動が計画されています。
予報では、
明日の8時前後の登校時間には、
雨脚も弱まるようですが、
今後、
馬淵川や浅水川、
そして学区内の用水路等の増水が心配されます。
つきましては、
明日、部活動や学習会等で、
登校する予定の生徒の保護者の方々へ、
明日の登校時間帯に、
登校が困難で危険な状況が予想される場合には、
登校を見合わせるなど、
生徒の安全を最優先とするよう、
対応をお願いいたします。
なお、その際は、
お手数でも学校への連絡を
お願いいたします。
引き続き、
生徒の安全を最優先とし、
有意義な夏休みとなるよう御協力を
お願いいたします。
【三条中学校27-2126 27-4137】
三条中学校 保護者各位
台風8号が東北地方に接近しています。
天気予報によると、
今夜遅くから雨が降り始め、
朝方に最も強くなる予報です。
明日27日(火)も、
部活動や三者面談、
3学年学習会等、
生徒の活動が計画されています。
予報では、
明日の8時前後の登校時間には、
雨脚も弱まるようですが、
今後、
馬淵川や浅水川、
そして学区内の用水路等の増水が心配されます。
つきましては、
明日、部活動や学習会等で、
登校する予定の生徒の保護者の方々へ、
明日の登校時間帯に、
登校が困難で危険な状況が予想される場合には、
登校を見合わせるなど、
生徒の安全を最優先とするよう、
対応をお願いいたします。
なお、その際は、
お手数でも学校への連絡を
お願いいたします。
引き続き、
生徒の安全を最優先とし、
有意義な夏休みとなるよう御協力を
お願いいたします。
【三条中学校27-2126 27-4137】
安全情報配信システムでの連絡事項(7/21)
【三条中学校 夏休みに向けて(7/21)】
保護者各位
明日から4連休、
そして夏休みへと入ります。
1学期間、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら、
教育活動を進めてまいりましたが、
保護者の方々から御理解と御協力をいただき
誠にありがとうございました。
夏休み期間中、1・2年生は学年出校日や部活動、
3年生は学習会、そして、
全学年とも三者面談が予定されています。
本日、学校だよりを配付しておりますので
御確認をお願いいたします。
なお、夏休み中の三者面談では、
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
各学級に「飛沫防止仕切りパネル」を設置して面談させていただく予定です。
面談の待機場所は1階会議室を予定しておりますが、
各学年及び各学級からの案内を確認し、
マスクの着用等への御協力もお願いいたします。
以上、引き続き、感染症対策に取り組みながら、
有意義な夏休みとなるよう御協力をお願いいたします。
【三条中学校 27-2126・4137】
保護者各位
明日から4連休、
そして夏休みへと入ります。
1学期間、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めながら、
教育活動を進めてまいりましたが、
保護者の方々から御理解と御協力をいただき
誠にありがとうございました。
夏休み期間中、1・2年生は学年出校日や部活動、
3年生は学習会、そして、
全学年とも三者面談が予定されています。
本日、学校だよりを配付しておりますので
御確認をお願いいたします。
なお、夏休み中の三者面談では、
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
各学級に「飛沫防止仕切りパネル」を設置して面談させていただく予定です。
面談の待機場所は1階会議室を予定しておりますが、
各学年及び各学級からの案内を確認し、
マスクの着用等への御協力もお願いいたします。
以上、引き続き、感染症対策に取り組みながら、
有意義な夏休みとなるよう御協力をお願いいたします。
【三条中学校 27-2126・4137】