新井田小学校
月別アーカイブ
2025年5月(3)
2025年2月(2)
2024年9月(2)
2024年7月(4)
2024年6月(9)
2024年5月(2)
2024年4月(2)
2024年3月(2)
2024年2月(1)
2023年9月(1)
2023年7月(6)
2023年6月(16)
2023年4月(1)
2021年10月(3)
2021年5月(2)
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年10月(1)
2020年4月(1)
2019年11月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(1)
2019年6月(2)
2019年5月(3)
2019年4月(3)
2019年3月(2)
2019年2月(2)
2018年10月(2)
2018年9月(1)
2018年5月(2)
2018年4月(5)
2018年3月(3)
2018年2月(2)
2017年11月(2)
2017年10月(1)
2017年9月(1)
2017年7月(1)
2017年6月(1)
2017年5月(1)
2017年4月(1)
2017年3月(7)
2017年2月(1)
2016年11月(1)
2016年10月(1)
2016年9月(1)
2016年7月(1)
2016年5月(2)
2015年12月(1)
2015年10月(1)
2015年7月(1)
2014年3月(1)
2014年2月(1)
2012年5月(1)
2012年4月(3)
2011年3月(2)
2011年2月(2)
2010年11月(2)
2010年10月(7)
2010年9月(2)
2010年7月(3)
2009年11月(1)
2009年6月(1)
2009年5月(1)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校行事(37)
学習の様子(17)
親子体験学習(1)
児童会活動(8)
体育的行事(8)
参観日(1)
参観日・バザー(3)
その他式(4)
保健関係(1)
その他(5)
児童会行事(4)
その他行事(3)
修学旅行1日目の様子(4)
修学旅行1日目①(3)
修学旅行1日目(1)
修学旅行1日目(1)
修学旅行三日目(1)
PTA活動(1)
携帯サイトはコチラ
修学旅行2日目 自主見学
自主見学では、函館市内の様々な場所に行き、たくさんのことを学ぶことができました。
見学中は予定通りにいかなかったり、迷ってしまったりすることがありましたが、そのたびにみんなで話し合いをして解決していく姿に成長を感じました。
2024/06/14 14:40 |
この記事のURL
|
修学旅行三日目①
修学旅行3日目。とうとう最後の1日になりました。
トラピスチヌ修道院、待ちに待ったお買い物タイムを終わり、最後の昼食を食べました。これから函館北斗駅に向かい、八戸に帰っていきます。
2024/06/14 14:20 |
この記事のURL
|
修学旅行三日目
修学旅行1日目②
新幹線の中では、みんなリラックス。カードゲームなどを楽しみました。
2024/06/12 12:10 |
この記事のURL
|
修学旅行1日目
修学旅行1日目①
函館北斗駅に着きました。新幹線の中では、それぞれが考えて持ってきたカードゲームやボードゲームなどで楽しむ様子が見られました。
トンネルを抜けて、窓から光が入ってくると「北海道?函館?やったー!」と喜ぶ様子が見られました。これから、大沼公園に向かい、カヌー、昼食のジンギスカン、体験活動をしに行きます。
2024/06/12 11:30 |
この記事のURL
|
修学旅行1日目
142件中 13~16件目
<<前へ
2
|
3
|
4
|
5
|
6
次へ>>