長者中ブログ
月別アーカイブ
2025年4月(3)
2025年3月(3)
2025年2月(2)
2025年1月(4)
2024年12月(3)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(11)
2024年8月(4)
2024年7月(7)
2024年6月(12)
2024年5月(8)
2024年4月(11)
2024年3月(18)
2024年2月(32)
2024年1月(23)
2023年12月(31)
2023年11月(21)
2023年10月(24)
2023年9月(33)
2023年8月(23)
2023年7月(30)
2023年6月(32)
2023年5月(42)
2023年4月(24)
2023年3月(22)
2023年2月(17)
2023年1月(25)
2022年12月(27)
2022年11月(22)
2022年10月(22)
2022年9月(24)
2022年8月(20)
2022年7月(19)
2022年6月(24)
2022年5月(32)
2022年4月(10)
2022年3月(16)
2022年2月(5)
2022年1月(18)
2021年12月(19)
2021年11月(16)
2021年10月(9)
2021年9月(12)
2021年8月(19)
2021年7月(15)
2021年6月(14)
2021年5月(28)
2021年4月(7)
2020年10月(1)
2020年9月(7)
2020年5月(4)
2020年4月(5)
2018年9月(1)
2018年8月(3)
2018年7月(1)
2018年6月(2)
2018年4月(1)
2017年5月(1)
検索
プロフィール
カテゴリ
施設設備(47)
学校の様子(505)
外部から(15)
お知らせ(17)
校外学習の様子(83)
部活動(181)
景色(6)
緊急連絡(2)
日程(1)
【重要】4/20以降の臨時休業について(1)
校外での活動(20)
緊急時連絡(1)
携帯サイトはコチラ
学校の様子
7/13 県中体及び県吹奏楽コンクール壮行式
県中体夏季大会(弘前ブロック)及び県吹奏楽コンクールの壮行式が行われました。県大会に出場するのは、①陸上競技部、②柔道部、③卓球部、④剣道部いずれも個人、そして⑤吹奏楽部です。
活躍を期待しています。ベストパフォーマンスを!!
2022/07/13 17:40 |
この記事のURL
|
学校の様子
7/12 輝く笑顔推進キャンペーン
青森県庁青少年・男女共同参画課の企画である「輝く笑顔推進キャンペーン」が昨日から始まりました(今週中)。その一環として、生徒会役員が幟旗を持って朝の挨拶運動を展開しています。手指消毒のお願いは、日頃から行っている活動です。
「みんなの笑顔は地域のたから」
素敵な笑顔を大切にしていきましょうね!
爽やかな朝を迎えられるのは、生徒会役員の皆さんのおかげでもあります。毎朝ありがとう!!
2022/07/12 16:20 |
この記事のURL
|
学校の様子
あじさい&防災の木
7月8日(金)、梅雨らしい天気の中、中庭にはあじさいがきれいに咲いていました。
↓こちらは、「防災の木」 武道館前にあります。
2022/07/08 16:30 |
この記事のURL
|
学校の様子
7/6 壮行演奏会(吹奏楽部)
9日(土)に開催される吹奏楽コンクール八戸地区大会の壮行演奏会が行われました。
生徒・教員ともに、食い入るように重厚感のある演奏を聴いていました。
(応援団)
応援団のリーダーは、総合文化部員と運動部の各部長(部長会)の皆さんです。中央には、市中体夏季大会で活躍し、たくさん声援してもらったサッカー部の部長が立ちました。
精一杯の応援で「恩返し」です。
あと3日、吹奏楽部の皆さん頑張ってください。健闘を祈ります!!
2022/07/06 15:50 |
この記事のURL
|
学校の様子
505件中 373~376件目
<<前へ
92
|
93
|
94
|
95
|
96
次へ>>