長者中ブログ

学校の様子

11/9 キャリア教育講演会②

 本日11月9日(水)3・4校時に、全校生徒及び希望保護者を対象にキャリア教育講演会が行われました。
 講師に元中学校体育教師・養護学校教員で、現在は講演活動をしている越塚 勇人 氏をお招きし、「『命の授業』ドリー夢メーカーと今を生きる」と題し、御講演をしていただきました。

 命の大切さ、生きていることのすばらしさ、両親・家族・仲間の大切さなど、普段の生活の中で当たり前に感じ、忘れかけている大切な幸せについてなどをお話してくださいました。御自身の経験を交えて講演していただき、心に響く貴重な時間となりました。
  
 床が冷えているにもかかわらず、お話される直前にスリッパをお脱ぎになり、長時間御講演してくださいました。
(椅子には、「5つの誓い」シールが貼られた名刺入れも)
  
 ↑腰塚先生のお言葉より
夢あれば困難あり  困難あれば仲間あり  仲間あれば感動あり
(たくさんの熱いメッセージの中から、一つを紹介) 
  
 お礼のことば          質疑応答

 
 全校生徒にプレゼントされた「5つの誓い」シール
 生徒は早速「あゆみ」やファイル、筆箱に貼ったり、大事に家に持ち帰ったりしていたようです。
 腰塚先生及び準備してくださった事務局の方々に感謝申し上げます。


 本日の長者中の講演でトータル2092回目、青森県では93回目の講演だったようです。遠方(神奈川県)から来校いただき本当にありがとうございました。


2022/11/09 18:40 | この記事のURL学校の様子

万引き防止標語・ポスター審査結果

 応募していた「万引き防止標語・ポスター」の審査結果が届きましたので、お知らせいたします。

【ポスター作品】
 ☆最優秀賞☆
 3年 古川 玲奈

 最優秀賞お見事!!
 おめでとうございます。


2022/11/09 17:40 | この記事のURL学校の様子

11/8 生徒総会

 本日11月8日(火)5・6校時に、新生徒会役員を中心に今年度2回目の生徒総会が行われました。今回も、1人1台端末を活用して資料の読み合わせや議案に関する討議をしました。議案である「新生徒会の取組」について、全体討議しました。
  
  

 
 校長室前の掲示物より 

 


2022/11/08 18:40 | この記事のURL学校の様子

図書室掲示(晩秋バージョン)

 図書ボランティアさん方によって、図書室の掲示物がリニューアルいたしました。
 今回のテーマは「深まる秋」のようです。季節感ある掲示物等をいつもありがとうございます。
  
  

 
2022/11/04 18:10 | この記事のURL学校の様子
521件中 337~340件目    <<前へ  83 | 84 | 85 | 86 | 87  次へ>>