長者中ブログ
月別アーカイブ
2025年8月(2)
2025年7月(5)
2025年6月(8)
2025年5月(14)
2025年4月(4)
2025年3月(3)
2025年2月(2)
2025年1月(4)
2024年12月(3)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(11)
2024年8月(4)
2024年7月(7)
2024年6月(12)
2024年5月(8)
2024年4月(11)
2024年3月(18)
2024年2月(32)
2024年1月(23)
2023年12月(31)
2023年11月(21)
2023年10月(24)
2023年9月(33)
2023年8月(23)
2023年7月(30)
2023年6月(32)
2023年5月(42)
2023年4月(24)
2023年3月(22)
2023年2月(17)
2023年1月(25)
2022年12月(27)
2022年11月(22)
2022年10月(22)
2022年9月(24)
2022年8月(20)
2022年7月(19)
2022年6月(24)
2022年5月(32)
2022年4月(10)
2022年3月(16)
2022年2月(5)
2022年1月(18)
2021年12月(19)
2021年11月(16)
2021年10月(9)
2021年9月(12)
2021年8月(19)
2021年7月(15)
2021年6月(14)
2021年5月(28)
2021年4月(7)
2020年10月(1)
2020年9月(7)
2020年5月(4)
2020年4月(5)
2018年9月(1)
2018年8月(3)
2018年7月(1)
2018年6月(2)
2018年4月(1)
2017年5月(1)
検索
プロフィール
カテゴリ
施設設備(47)
学校の様子(523)
外部から(16)
お知らせ(17)
校外学習の様子(90)
部活動(185)
景色(6)
緊急連絡(2)
日程(1)
【重要】4/20以降の臨時休業について(1)
校外での活動(20)
緊急時連絡(1)
携帯サイトはコチラ
学校の様子
6/1 生徒集会
今回は、校長先生から講話をいただいた後、生徒会から市中体に向けてのテーマ発表がありました。
夏季大会生徒会テーマ
「共栄 ~掴め夏の栄光~」
また、各部長から文武両輪の「武」について、市中体の目標やその目標実現に向けた取組の発表がありました。最初の2つの部活動(陸上競技部・柔道部)の様子を紹介いたします。
最後に
「長者中応援歌」の練習
が行われました。この歌声は、市中体夏季大会においてお披露目する予定です。
保護者、来賓の方々はどうぞ御期待ください。
2023/06/01 16:40 |
この記事のURL
|
学校の様子
歯科保健図面・ポスターコンクール結果
令和5年度歯科保健図画・ポスターコンクールの審査結果が通知されましたので、お知らせいたします。
◯銀賞
髙田 沙矢
◯銅賞
大南 果乃音
おめでとうございます!!
入賞作品展示会も行われるようですよ。
【期日】 令和5年6月4日(日)
【会場】 ラピア インフォメーション前
イベントズペース
2023/06/01 13:10 |
この記事のURL
|
学校の様子
5/31 JS全体会
今年度1回目のジョイントスクール(小・中連携)が本校で開催されました。今回は、本校生徒の授業の様子を参観していただいた後、分科会や全体会を行いました。
引き続き、長者中学校区の両小学校と連携しながら教育活動を展開していきたいと思います。
(全体会での様子)
2023/06/01 10:20 |
この記事のURL
|
学校の様子
各部の夏季大会への決意・取組!!
最後の夏季大会に挑む3年生の掲示物「9ブロック」を紹介いたします。目標実現に向けた様々な決意や取組が書かれています。
拡大しながら、御覧ください。
(見えにくくて、すみません・・)
Fight! 今こそ、「長者魂」だっ!
2023/05/30 20:00 |
この記事のURL
|
学校の様子
523件中 233~236件目
<<前へ
57
|
58
|
59
|
60
|
61
次へ>>