長者中ブログ

紫陽花(あじさい)満開

 校地内の紫陽花が満開になっています。
 水色、青色紫色、ピンク色・・とても鮮やかです。
  
  

  
 ↑こちらは校長室、その他玄関や廊下などにも飾られています。

 連日で最高気温も30度超え、まさに盛夏といった感じです。
 熱中症には十分気をつけて過ごしましょう。


2023/07/08 11:30 | この記事のURL学校の様子

歯のクイズ(掲示物)

 北校舎1階廊下にある歯のクイズ(掲示物:養護教諭作成)を紹介いたします。
 ぜひやってみましょう!あなたは何問正解できるかな??
  
 ↓1問目だけをお見せします
 
 さて、答えは??カードを裏返してみると
 な・な・なんと
 
 正解は全て・・・。歯は、本当に大切ですね~!


 

2023/07/05 18:40 | この記事のURL学校の様子

七夕飾り(2学年)

 2学年の廊下に七夕飾りが取り付けられています。各学級ごとにあります。季節感・風情があっていいものですね!!思い思いの願いが叶いますように。
 
  
 折り紙での手づくり作品もGOODです!!


 

2023/07/05 15:30 | この記事のURL学校の様子

7/5 壮行演奏会(吹奏楽部)

 8日(土)に開催される吹奏楽コンクール八戸地区大会の壮行演奏会が行われました。
  
  
 生徒・教員ともに、約7分間の演奏を食い入るように聴いていました。
 応援団のリーダーは、総合文化部員と運動部の各部長(部長会)の皆さんです。運動部は、市中体夏季大会でたくさん声援してもらったもんね。精一杯の応援で「恩返し」です。
 あと3日、吹奏楽部の皆さん頑張ってください。健闘を祈ります!!
  
 「1人1人が光り輝くコンクールにする!」

  壮行演奏会の後は、生徒集会が行われました。今回は、各室長から合唱コンクールに向けた決意表明と合唱練習(夢の世界を)が行われました。



 

2023/07/05 15:00 | この記事のURL学校の様子
877件中 305~308件目    <<前へ  75 | 76 | 77 | 78 | 79  次へ>>