長者中ブログ
月別アーカイブ
2025年4月(2)
2025年3月(3)
2025年2月(2)
2025年1月(4)
2024年12月(3)
2024年11月(7)
2024年10月(9)
2024年9月(11)
2024年8月(4)
2024年7月(7)
2024年6月(12)
2024年5月(8)
2024年4月(11)
2024年3月(18)
2024年2月(32)
2024年1月(23)
2023年12月(31)
2023年11月(21)
2023年10月(24)
2023年9月(33)
2023年8月(23)
2023年7月(30)
2023年6月(32)
2023年5月(42)
2023年4月(24)
2023年3月(22)
2023年2月(17)
2023年1月(25)
2022年12月(27)
2022年11月(22)
2022年10月(22)
2022年9月(24)
2022年8月(20)
2022年7月(19)
2022年6月(24)
2022年5月(32)
2022年4月(10)
2022年3月(16)
2022年2月(5)
2022年1月(18)
2021年12月(19)
2021年11月(16)
2021年10月(9)
2021年9月(12)
2021年8月(19)
2021年7月(15)
2021年6月(14)
2021年5月(28)
2021年4月(7)
2020年10月(1)
2020年9月(7)
2020年5月(4)
2020年4月(5)
2018年9月(1)
2018年8月(3)
2018年7月(1)
2018年6月(2)
2018年4月(1)
2017年5月(1)
検索
プロフィール
カテゴリ
施設設備(47)
学校の様子(504)
外部から(15)
お知らせ(17)
校外学習の様子(83)
部活動(181)
景色(6)
緊急連絡(2)
日程(1)
【重要】4/20以降の臨時休業について(1)
校外での活動(20)
緊急時連絡(1)
携帯サイトはコチラ
モグラの穴
昨日1月14日(日)冬休み最終日、施設設備の点検で校舎内外を歩いていると・・
またまた発見しました!しかも、以前紹介したときよりも数が増えています。
やはり、
モグラさんたちが活動
したに違いありません。毎回、花壇付近ですから、肥料たっぷりのいい土壌の下で過ごしていることでしょう。
2024/01/15 15:50 |
この記事のURL
|
学校の様子
1/15 3学期始業式
体育館で3学期始業式が行われました。その様子を紹介いたします。
↑体育館の床も輝いています!
昨年末のバスケ部男女によるワックスがけのおかげ
ですね。
改めてThank You!!
早速ですが、本日から全学年コンテスト週間(英語)となり、3年生は19日(金)、1・2年生は25日(木)に実施です。
校長先生の式辞にもあったように
「有終の美」
、そのためにも
「2種類の努力」
心がけていきましょう。
2024/01/15 15:30 |
この記事のURL
|
学校の様子
エアコン設置工事進捗状況(試運転)
各教室等の空調設備の試運転が設置業者とメーカー作業員によって行われました。
PCによる作動点検も行い、全てのエアコンから無事に冷風(温風を含め)が流れてきました。
↓職員室での作業の様子
こんな感じに冷気が!!
この後は、業者や設置者等による各種検査を経て、完了となるとのこと。最終的には、年度末になりそうです・・。
2024/01/10 17:50 |
この記事のURL
|
施設設備
部活動の結果(アイスホッケー部)
1月5日(金)から開催されていた第48回八戸白鷗ライオンズクラブ杯争奪 青森県中学校アイスホッケー大会の結果をお知らせいたします。
◯八戸合同 第2位
いよいよ次は、今月下旬に開幕する全中ですね。ガンバ!!
2024/01/10 09:20 |
この記事のURL
|
部活動
884件中 149~152件目
<<前へ
36
|
37
|
38
|
39
|
40
次へ>>