白銀南中学校のブログ

生徒総会

第1回生徒総会が行われました。
各委員会の活動計画は、各学級でのミニ生徒総会で確認され、
今回は委員会への質問や要望が出され、より良い学校生活の
ために話し合いを行いました。



各委員会の委員長に、生徒会長から認証書が手渡されました。
学校生活が円滑に行われるために、尽力してくれることでしょう。
よろしくお願いします!!



給食委員会からは、白衣の正しい着方の実演がありました。
衛生面に気を付けて、おいしく給食を食べましょう。



委員会の活動計画のほか、学校生活の心得「琢磨」
についての確認、南中ポリシーの見直しについて、
体育祭テーマの発表があり、今年度の生徒会活動が
本格的にスタートしました。


2024/05/10 17:10 | この記事のURL5月

JSあいさつ運動

JSあいさつ運動がスタートしました。
中学生が小学校へ、小学生が中学校へ行き、元気にあいさつをしていました。
白銀南学区が、あいさつが活発な街になるといいですね(^_-)-☆



2024/05/08 09:40 | この記事のURL5月

花壇のお花

花壇にスズランが咲いています。
これからもいろいろなお花が咲くでしょう🌸


2024/05/07 18:30 | この記事のURL5月

参観日&PTA総会

参観日

学級担任による授業です。
どの学級も楽しそうでした。


PTA総会

PTA功労者への表彰が行われました。
すべての案件が承認され、無事に令和6年度がスタートです。

2024/05/01 17:00 | この記事のURL4月

部活動紹介

生徒会オリエンテーション~部活動紹介~

一人でも多くの部員を獲得するため、先輩たちは
工夫を凝らして部活動を紹介しました。


2024/05/01 17:00 | この記事のURL4月

1学期終業式

1学期終業式
新型コロナによる制限が緩和され、様々な行事や活動が行われた令和5年度の1学期が終了です。
夏休みは、自分の行動を自分で管理しなければならない期間です。正しい判断をし、正しい決断で、正しい行動をしてほしいです。有意義な生活をして、2学期に元気な姿で登校してください。
また、JUMPチームによる「いじめ・万引きしま宣言」「思いやり提言」を行い、全員で唱和することで、健全な生活を誓いました。







2023/07/21 11:50 | この記事のURL

2学年防災教室

2学年の総合的な学習の時間で、「災害協力シミュレーションゲーム」を行い、防災について学びました。
大きな災害が起きた時、どのような行動をすればよいかを、短い時間で判断し、決断しなければなりません。
ゲームではありましたが、それぞれが真剣に考え、対話しながら活動しました。





2023/07/21 11:30 | この記事のURL2学年

合唱コンクール

第33回校内合唱コンクールが無事に終了しました。
各学級、練習から本番まで様々なドラマがありましたが、素敵なハーモニーをつく作り上げ、学級の団結を深めることができました。
これから先の行事や学校生活も楽しみです。

1学年 最優秀賞 2組



2学年 最優秀賞 3組


3学年 最優秀賞 1組


2023/07/12 17:40 | この記事のURL学校行事

県中体・合唱壮行式

県中体夏季大会、合唱部コンクールに向けての壮行式を行いました。
本校からはサッカー競技、陸上競技、卓球競技に出場します。
学校の代表として、そして、八戸市の代表として、正々堂々と戦ってきてください。
合唱部は8月に2つのコンクールに出場します。
すべての部の健闘を祈ります!










2023/07/11 08:50 | この記事のURL

合唱コンクールまであと9日

二次試験が終了し、各学級、合唱コンクールに向けての
練習に、熱が入ってきました。
学校中に歌声が響き渡り、本番に向けての本気度も上が
ってきました。
明日とあさっては、各学年のリハーサルも行われます。

今年度は公会堂大ホールで行われます。
どうぞ、生徒たちの合唱を聞きに、会場にお越しください。


2023/07/03 19:10 | この記事のURL学校行事
187件中 41~50件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>