白銀南中学校のブログ

外部から

一学期終業式もこの暑さで…

 連日の猛暑で、一学期終業式はリモートによる式となりました。リモートによる式は、コロナ禍にあった時以来です。あの時のノウハウが、活かされた式でした。小規模ながらも、やるべきことはしっかりとなされていました。夏季休業中には、合唱部の大会もあります。これぞ南中という合唱に期待しています。


2025/07/25 04:50 | この記事のURL外部から

一学期も今日で終了です

 暑い毎日であった一学期も、今日で終了です。三者面談も終わり、28日から夏季休業となります。三年生の一学期振り返りシートを読むと、どの生徒も月日の経過の速さに驚きを隠せないようです。それだけ、充実感のある毎日だったのでしょう。夏の暑さに負けず、さらに成長した南中生となり、二学期会えることを楽しみにしています。


2025/07/25 04:40 | この記事のURL外部から

三八中体夏季大会報告会並びに県大会壮行式

 6月19日には、三八中体夏季大会報告会と県大会壮行式がありました。
 県大会には、総勢21名が出場します。夏の暑さに負けず、力を出し切れ南中生!


2025/06/19 16:30 | この記事のURL外部から

三八中体夏季大会壮行式

 六月十二日(木)には、三八中体夏季大会壮行式があります。
 ステージ正面には、三年生が製作した今大会にかける思いが旗として掲げられていました。
 壮行式の様子は、後日掲載いたします。応援よろしくお願いいたします。


2025/06/12 12:00 | この記事のURL外部から

第一回生徒総会

 5月9日(金)には、第一回生徒総会がありました。 学級では、事前にミニ生徒総会が実施
され、各委員会・部活動の活動計画に対する質疑応答が行われました。 総会では、質疑の内容
が即時にスクリーンに表示されるなど、IC機器を活用し議事が円滑に進行するような工夫も
見られました。
 また、学校生活上の約束事についても振り返りや見直しが行われ、改善案についてたくさん
の人が、自分の意見を述べていました。
 結びに、教頭先生から「あいさつの必要性」について再度お話しがありました。話を聞いて、
少しでも自分から進んであいさつをしようとする人が見られたことに本校生徒の素直さを感じ
ます。 継続して生徒のみならず教職員も、改めてあいさつの推進に努めていきたいと思います。





2025/05/12 06:00 | この記事のURL外部から

修学旅行まとめ2!

修学旅行まとめ学習と並行しながら、体育祭の準備と忙しい毎日の三年生です。春季大会もあります。地域の方のあたたかい御声援が、何よりの子どもたちの励みとなります。御声援よろしくお願いします。


2025/04/26 09:20 | この記事のURL外部から

修学旅行まとめ1!

無事に東京方面で、修学旅行を終えた三年生。楽しい思い出をお互いに振り返りながらまとめ学習をしていました。


2025/04/26 09:10 | この記事のURL外部から

最終日の焼肉~!

女子もモリモリご飯をお代わりして、焼肉を堪能していました🍖


2025/04/22 15:10 | この記事のURL外部から

ホテルの朝ごはん

ホテルでも元気に朝ごはんです。
1日目のお昼と、ホテルの朝ごはんはビュッフェスタイルですか、「食べられる分を取り、美味しく残さず」が自然にできていました。
パンの他、パンケーキやワッフル、コーンフレーク、もちろん白米もありました。


2025/04/22 15:00 | この記事のURL外部から

昼ご飯は焼肉!

上野恩賜公園内自主見学も終わり昼ご飯です。昼ご飯は、何と焼肉!ご飯食べ放題となり、無限ライスモードに!後半は、学年主任とのお肉ゲットジャンケン大会。和やかな雰囲気の中での昼ご飯です。


2025/04/22 13:00 | この記事のURL外部から
25件中 1~10件目 1 | 2 | 3  次へ>>