白銀南中学校のブログ
月別アーカイブ
2025年2月(2)
2024年12月(1)
2024年11月(6)
2024年10月(4)
2024年9月(2)
2024年7月(4)
2024年6月(5)
2024年5月(17)
2023年7月(5)
2023年6月(6)
2023年5月(12)
2023年3月(1)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(4)
2022年11月(3)
2022年10月(8)
2022年9月(13)
2022年8月(11)
2022年7月(3)
2022年6月(10)
2022年5月(25)
2022年4月(5)
2021年11月(9)
2021年6月(6)
2021年5月(3)
2020年10月(1)
2020年9月(1)
2020年8月(9)
2020年7月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校行事(41)
学校生活(21)
PTA活動(9)
令和4年度修学旅行(14)
令和4年度修学旅行(3)
部活動(3)
R4年度(8)
体育祭(3)
R4年度(2)
R4年度体育祭(1)
R5修学旅行(6)
R5(2)
1学年(1)
2学年(2)
4月(2)
5月(5)
R6修学旅行(7)
R6体育祭(3)
R6三八中体夏季大会(4)
6月(1)
校内合唱コンクール(2)
7月(2)
8月(2)
10月(4)
生徒会(1)
11月(5)
12月(1)
2月(2)
携帯サイトはコチラ
空手
1年生と2年生の保健体育の授業で、空手を行いました。
地域の空手道場七海会 会長 阿部奈々実さんと、師範 阿部照寛さんを講師としてお招きして、
空手の歴史や発展について、スライドを使って丁寧に教えていただきました。また、
太極拳1の型を指導していただきました。空手を習っていた生徒もおり、みんなで教えあいながら、気合の入った方を覚え、演舞しました。
さらには、ミットを使って、実際に突きやけ蹴りも行いました。
みんな、心なしかかかっこよく見えましたよ。
師範と会長
太極拳1を覚える
突き&蹴り
2025/02/20 17:40 |
この記事のURL
|
2月