白山台中学校
開校18年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

行事

1学期終業式

 

 

7/26(金)1学期終業式と、
賞状伝達、東北大会壮行式が行われました。

終業式では、校長先生より、
日頃できない自分のためになること、
家族のために家の手伝いをすること、
そして、誰かのために自分の力を出すこと
についてお話がありました。
また、パリオリンピックが始まることから、
メダル数について生徒と一緒に考える時間も
ありました。

終業式に先立って行われた東北大会壮行式では、
野球部、陸上部、剣道部、水泳愛好会からの
決意表明と全校生徒からの応援がありました。
日程は部活動ごとに異なりますが、
暑さに負けず存分に力を発揮してほしいところです。

今年度より八戸市の小・中学校では、
夏休みの始まりがおよそ1週間遅くなりましたが、
いよいよ明日より33日間の夏休みが始まります。
生徒・教職員ともリフレッシュして、
また2学期元気な姿で会いましょう!


2024/07/26 18:00 | この記事のURL行事

県中体夏季大会



  

  





野球部県大会優勝!!



7/13(土)~15(月)県中体夏季大会がありました。

本校からは、野球部、男子バスケットボール部、剣道部、
陸上競技部、バドミントン部、水泳愛好会が出場しました。
どの部活動も、県内の他地区の選手と正々堂々試合を行い、
東北大会めざして試合を行いました。

その中で、野球部は本校始まって以来
初の県大会優勝を果たしました。
おめでとうございます!!
どの試合も楽な試合はなく、持ち前の集中力で接戦をものにし、
優勝することができました。
またスタンドでは、保護者を中心に
どこの学校にも負けない応援で選手を勇気づけました。
選手だけではなく、保護者も一体となって勝ち切ることができました。
ありがとうございました。

惜しくも敗退し涙をのんだ部活動、
優勝を逃して悔しい思いをした生徒・・・、
出場した選手たちは、熱い戦いを繰り広げてくれました。
東北大会へ出場する生徒は、
次なる中学校最後のステージ「全国大会」へ向けて、
あとひと踏ん張りしてほしいと思います。


2024/07/16 18:00 | この記事のURL行事

参観日(7月)

   

    

   

7/10(水)保護者参観日がありました。
当日は、
1学年 各教科の授業・AED講習会
2学年 進路に関わる講演会
3学年 修学旅行の発表会
を行いました。

気温が高い日が続いているため、生徒の体調を考慮し、
講演会はオンラインで行いました。

授業参観終了後、教務主任より学力の実態等について
説明を行いました。
その後の学年集会では、主に1学期の様子と夏休みの
生活について、学年主任から話がありました。

たくさんの保護者の皆様に来校していただき
感謝申し上げます。
残りわずかな1学期ですが、引き続きよろしくお願いします。


2024/07/10 18:00 | この記事のURL行事

吹奏楽部及び県大会出場部活動壮行式

 

  

7/8(月)吹奏楽部の地区大会及び県大会に出場する
部活動の壮行式が行われました。

県大会に出場する部活動が決意表明を行い、
応援団及び全校生徒から激励を受けました。

その後、吹奏楽部による演奏発表があり、
週末のコンクールに向けて心を一つにしました。

週末は、さらに高いステージに向けての挑戦となります。
みんなで白山台中の仲間を応援しよう!


2024/07/09 18:00 | この記事のURL行事

三八中体夏季大会3日目終了

3日目の結果です。

【野球部】第3位
 準決勝 白山台中1-2根城中
 第3代表決定戦 白山台中5-4五戸・倉石・新郷

【男子バスケットボール部】第3位
 準決勝 白山台中41-62OWLS
 第3代表決定戦 白山台中95-61階上中


無事に3日間の競技が終了しました。
保護者の皆様や大会関係者の皆様のご協力に感謝いたします。

来月は県大会があります。
勝ち上がった部活動は、
さらに次なる東北大会・全国大会に向けて
もうワンランク上の実力をつけて頑張ってほしいと思います。


2024/06/17 17:00 | この記事のURL行事
218件中 16~20件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>