白山台中学校
開校18年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

2025年1月の記事

JSガイダンス







1/24(金)JSガイダンスが行われました。

来年度入学する6年生に来校してもらい、
学校生活や部活動の様子について、
本校1年生が発表しました。

来校してもらっての実施は久々になりますが、
1年生はクラスや部活動ごとに入念に準備を進め、
本番では堂々と発表していました。

6年生の児童や引率の先生方にも大変好評で、
1年前に卒業した1年生の姿に大変感心している様子でした。

1年生の頑張りが素晴らしかった一日でした。
このような伝統が引き継がれていくとうれしいものです。


2025/01/24 18:00 | この記事のURL行事

避難訓練





1/21(火)全校生徒による避難訓練が行われました。

今回は、八戸消防署根城分遣所の方々に来校していただき、
AEDを使った心肺蘇生法について全校生徒で学びました。

各学年とも、保健体育や総合的な学習の時間の授業で
取り組んでいるため、生徒はスムーズに活動することが
できました。

実際にAEDを使用することになった場合は、
今回学んだことを生かし、落ち着いて対処したいものです。


2025/01/21 18:00 | この記事のURL行事

3学年合格祈願祭







1/8(水)3学年において合格祈願祭が行われました。
PTAの3学年委員会が企画したもので、
学習会終了後に、希望する生徒が体育館に集まり、
白山神社の権禰宜様より祈祷と講演をいただきました。
その後は、pacchiによるミニライブも行われました。

3学期が始まると、私立高校受験まで1ヶ月、
県立高校受験まで2ヶ月です。
体調に気を配り、万全の態勢で試験に臨みましょう。


2025/01/07 18:00 | この記事のURL行事

新年のご挨拶







新年あけましておめでとうございます。

2025年がスタートしました。
生徒はもちろん、本校に関係するすべての方々の
御多幸と御健康をお祈りいたします。

今年もよろしくお願いいたします。


2025/01/01 12:00 | この記事のURL行事
4件中 1~4件目