白山台中学校
開校18年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

4月7日(火)新任式・始業式

 今年度の学校生活が始まりました。
 午前中は2,3年生が登校し、新任式・始業式を行いました。感染症予防の観点から、新任式は先生方の紹介のみ行いました。14年目の白山台中を一緒に作り上げていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

 始業式では、小笠原校長より、体だけでなく心も大事にする「いのち最優先」、前向きに対処し周りの人のために働く「自律貢献」について式辞がありました。授業を受けたり、部活動を行ったりという当たり前の生活を早く取り戻すことができるように、これからも気をつけて生活していきましょう。

 今日はこの後、2,3年生の新学級発表、そして午後1時から入学式を行います。


2020/04/07 08:40 | この記事のURL学校行事

1月30日(木)JS新入生ガイダンス


本日、小中ジョイントスクールの一事業として新入生ガイダンスを行いました。4月に入学を予定している6年生の児童に、中学校生活の様々なルールと、授業や各行事、部活動の様子などを寸劇を交えながら発表しました。


2020/01/30 19:50 | この記事のURL行事 小中連携

1月14日(火)3学期始業式


本日、3学期始業式が行われました。
校長先生からは3学期をスタートするにあたり、生活リズムを整えること、気持ちのよい挨拶や人への思いやりなど、今の自分を客観的に捉えること、そして3年生へは希望進路の達成へ向けて、一日一日を大切に過ごしましょうという内容の式辞が述べられました。


2020/01/14 16:50 | この記事のURL行事

12月23日(月)2学期終業式


 本日、2学期終業式を行いました。各学年の代表生徒から、今学期の学校生活について意見発表が述べられました。校長式辞では、各行事や部活動での頑張りとたくさんの感動について、そして「自分の命は自分で守ること」の大切さについて語られました。


2019/12/23 13:30 | この記事のURL行事

12月20日(金)1、2年合同スケート教室


 本日、八戸市YSアリーナにて、1・2年合同スケート教室を行いました。講師として白銀中学校から竹内明美先生をお招きし、スケートの楽しさや技術指導をしていただきました。自由滑走は短時間でしたが、生徒は転びながらもスケーティングを楽しみました。


2019/12/21 12:30 | この記事のURL生徒活動
2046件中 121~125件目    <<前へ  23 | 24 | 25 | 26 | 27  次へ>>