白山台中学校
開校18年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

10月24日(土)文化祭

本日、文化祭を行いました。新型コロナウィルス感染防止対策のため、保護者の皆様にはステージ発表を中継でご覧いただくなど、ご不便をおかけいたしました。また、各学年で取り組んだ「モザイクアート」を体育館に掲示したために、ご覧いただくことができませんでした。今日の写真は、各学年のモザイクアートと、3年生の演劇終了後の1コマです。
 合唱コンクールが終わってからの短い時間で準備を進めてきましたが、「ReStart」のテーマのもと、充実した展示やステージの発表ができました。ご協力ありがとうございました。


2020/10/24 16:50 | この記事のURL行事 生徒活動

10月2日(金)合唱コンクール(2学年の部)

本日、合唱コンクールの2学年の部が行われました。
新型コロナウィルスの感染防止対策のため、3週にわたって各学年ごとに行われます。
限られた時間の中での練習でしたが、どの学級も自分たちが選んだ曲を見事に歌い上げました。
2学年の金賞は3組、銀賞は4組、銅賞は1組と2組でした。
来週末は3学年の合唱コンクールとなります。中学校最後の合唱コンクール。各クラス思いを1つに頑張っています。


2020/10/02 19:20 | この記事のURL行事 生徒活動

10月2日(金)生徒会役員選挙


本日、生徒会役員選挙の立会演説会と投票が行われました。
新型コロナウィルスの感染防止対策のため、3学年はビデオ中継による教室でのリモート参加になりました。
立候補者の演説では、白山台中学校での生活をより良いものにすべく、各々の思いを述べました。


2020/10/02 19:10 | この記事のURL生徒活動

9月10日(木)市中体秋季大会壮行式


 今週末の12日(土)から14日(月)まで、市内各競技会場で第71回市中体秋季大会が開催されます。今日は、それに向けて各部の決意表明と応援団からの激励をする壮行式が行われました。
 各部の決意表明はとても立派で意気込みが感じられました。また、3年生の各部長からの応援の言葉も選手団の心に残るものでした。エールは代表者の発声に習い全員で心を込めて手拍子をしました。
 週末の大会でも大きな声で声援を送ることは難しいのですが、今日のように心の中でお互いの健闘を誓い合い、白山台中一丸となって戦ってきてほしいと思います。


2020/09/10 15:30 | この記事のURL行事 生徒活動

8月27日(木)体育祭練習


 連日暑さが続いています。今日も雲ひとつない青空の下、体育祭の全体練習を行いました。写真は「エール白山台」の様子です。例年であれば、市中体夏季大会で1年生も応援の型を覚え、すぐにできるのですが、今年度は3年生のリーダーが中心となって練習し、写真のように頑張っています。その後、綱引きの出入りの確認を行いました。
 明日は予行です。当日に自分の役割を果たすことができるよう、係活動も競技の動きも確認して本番を迎えます。


2020/08/27 18:20 | この記事のURL行事 生徒活動
2046件中 106~110件目    <<前へ  20 | 21 | 22 | 23 | 24  次へ>>