12/06 今日の白山台中&明日の予定
今日は普通校時5時間授業でした。
1学年総合で育てている大根を収穫し、調理をしました。
サイズは長さ10㎝ほどの大根でしたが、
掘り起こす作業を楽しんでいました。
調理では、大根の即席漬けに挑戦です。
皮むきやスライサーに悪戦苦闘。
指を切る生徒も何人か…。
時間はかかりましたが、
おいしく作ることができました♪
明日の予定は、普通火1~6校時、生徒朝会があります。
生徒朝会では、吹奏楽部でアンサンブルコンテストに
出場する生徒の壮行式を行います。
2010/12/06 18:20 |
この記事のURL |
12/05 今日の白山台中
2010/12/05 07:20 |
この記事のURL |
12/04 今日の白山台中
今日は土曜日のため学校は休みです。
総合文化部演劇コースの生徒たちが
白山台小学校を訪問しました。
土曜一三広場で
絵本の読みきかせをしてきました。
児童、保護者、地域の方など
25,6名来て聞いてくださいました。
子どもたちを前にすると
自然と優しい表情になりますね。
2010/12/04 12:10 |
この記事のURL |
12/03 今日の白山台中&月曜日の予定
今日は普通校時6時間授業でした。
1,2年生の素点交換日でした。
自分のとった点数と
パソコンに入力されている点数が
同じかどうかを確かめます。
正しい点数でなければ、
順位を出すことができません。
間違いがあったら今日中に
訂正をしてもらいましょう。
また、2年生では
先日受けた実力テストの結果も
返却されました。
普段受けている定期考査とは違って
範囲が広く、なかなか点数が
とりにくかったことでしょう。
弱点を見直し、次に生かしてください。
月曜日の予定は普通月1~3,5,6校時となっております。
2010/12/03 17:30 |
この記事のURL |
12/02 今日の白山台中&明日の予定
今日は短縮校時6時間授業でした。
八戸市いのちをはぐくむ教育アドバイザー事業の一環として
八戸泌尿器科医院の野村一雄先生に
『思春期のこころとからだ~性に関して正しい知識を~』
という演題で、2,3年生と保護者を対象に
講演をしていただきました。
世の中には性に関する間違った知識や偏見など
様々な情報があふれています。
この講演を聴いて、生徒たちが正しい知識を学び、
性に関わる諸問題に対して適切に対処できる資質や能力を
身につけてくれたらいいと思います。
野村先生、今日はありがとうございました。
明日の予定は普通金1~6校時、1学年朝会があります。
2010/12/02 19:10 |
この記事のURL |