長者中ブログ

学校の様子

8/20 PTA環境委員会除草作業

 本日8月20日(土)、朝早くから除草作業(コロナ禍のため3年ぶりの実施)が行われました。みんなの力で、とてもきれいになりました。よりよい環境の中で、体育祭も開催できそうです。
 土曜日にもかかわらずたくさんの保護者の方に御参加いただきました。この場をお借りして、お礼申し上げます。

乗用型の草刈り機を導入し、作業をしてくださった方もありました。
 すごく助かりました。感謝・感激でした!!

 ほんの一部の様子を紹介します。
 6時30分に集合し、準備や運営をしてくれた環境委員会の生徒たち
 
 生徒が集合する前に作業をしてくださったKさん
 
 朝の集合時と活動の様子
  
  
  PTA環境委員のお母さん方
  
 
 左:PTA会長さん 右:助っ人(昨年度御退職されたS先生)
  
 みなさんのおけげで遊歩道まですっきり!!
 
 あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・し・た
 
 


 


2022/08/20 11:30 | この記事のURL学校の様子

8/18 JS協議会

 本日8月18日(水)、長者中学校区ジョイントスクール協議会が本校で行われました。これは、校区の児童生徒のよりよい成長につながるよう、小・中の教員が情報交換や研修会等をするものです。今回は、4つの部会(学習指導・生徒指導・特別支援・事業推進連携部)に分かれて話合いをしました。
 学習指導部会の様子です。
  


2022/08/18 16:10 | この記事のURL学校の様子

8/9 実力テスト等(3年生)

 本日3年生は、実力テストを実施しました。三者面談を終え、自分の進路実現へ向かって頑張っていました。みんな集中して解いていましたので、No  photoです。
 午後は、体育祭に向けて応援リーダーたちの練習も行われました。3年生のマスコット係によって、各軍のマスコット(軍パネル)はすでに完成しております。体育祭当日のお披露目が楽しみです!!乞う御期待ください。
 1・2年生は、宿題点検等のため学年出校日でした。

※早いもので、夏休みも後半に入ります。宿題等も計画的に行いましょうね!
(水難・海難事故等にも引き続き気を付けてください。)

2022/08/09 16:00 | この記事のURL学校の様子

図書室掲示(夏バージョン)

 図書室の掲示物がリニューアルしましたので、紹介します。
 麦わら帽子にひまわりなどなど、とてもかわいいですね!図書ボランティアさんのみなさんに感謝です。
  
  

 今年度からは、学校図書コーディネーターさんも配置になっており、レイアウトも更にグレードアップしています。今年の「本屋大賞」の本も数多くあります。是非、読んでみましょう。 
  


2022/08/04 16:40 | この記事のURL学校の様子
535件中 393~396件目    <<前へ  97 | 98 | 99 | 100 | 101  次へ>>