長者中ブログ

学校の様子

12/4 日曜参観日

 本日12月4日(日)、日曜参観が行われました。
 雪が降る足下の悪い中、たくさんの保護者に御来校いただきました。授業参観及び保護者集会への御参加、本当にありがとうございました。
 
 1年生の技術科の授業の様子を紹介いたします。今日の授業では、「けがき」と「のこぎりびき」に挑戦しました。
  
  
 初めての経験の生徒も多かったようですが、後半には慣れてきたようです。上手に裁断できましたかね??






2022/12/04 16:20 | この記事のURL学校の様子

クリスマスツリー

 昨年に続き、玄関ホール前廊下にクリスマス・ツリーが設置されました。夕方になると生徒会執行部のみんながライトアップしてくれます。しかも、今年はラジカセを使ってBGM付き!GOODアイディア!
 いつもありがとうねっ!!
 
  
 クリスマスツリーを後ろに「ハイッポーズ」 元気な1年生男子です。

 



2022/12/02 18:30 | この記事のURL学校の様子

12/2 初積雪

 12月に入り、まさに本格的な冬到来!
 本日12月2日(金)、昨夜からの冷え込みで一気に冬景色となりました。
  
  
(朝6時半時点の本校の様子)

※制服の中の衣類も、気温等に応じて調整しましょう。
(まだ、半そでの生徒がいるようですよ・・・)
 12月からは防寒着着用にもなっております。

2022/12/02 08:20 | この記事のURL学校の様子

12/1 調理実習②(2年生)

 前回のblogに続き、今回は2年生編を紹介します。

(2年2組)
 取材に行ったころには、ほぼほぼ調理を終えていました!協力して活動した証ですね。
 ピース!!みんないい表情をしていましたね。
  
  
  
 午後のスイーツ・タイムとなりましたね!!
  
 ↑なんかおもしろいエプロンを発見!!
 尋ねてみると、小学校の家庭科の時間に作ったエプロン(右の写真2名ともに)だそうです。大事に使っていていいですね!(ほっこりした瞬間でした)
   
 手を合わせて、「いただきま~す!」
  
 「うまい・うまい!」

〇2年生は、先日リンゴの皮むきを行い、この後は魚料理にも挑戦する予定です。

 ぜひ、家庭でも料理にチャレンジしてみましょう!!
 レッツ・クッキング!



2022/12/01 18:50 | この記事のURL学校の様子
519件中 317~320件目    <<前へ  78 | 79 | 80 | 81 | 82  次へ>>