長者中ブログ

学校の様子

令和7年度 校内合唱コンクールについて

〇7月9日(水)
 SG GROUPホールはちのへで校内合唱コンクールを行いました。
 素晴らしいハーモニーが会場全体に響き渡りました。



【開会式の様子】
開式のことば



校長挨拶、審査員紹介



生徒会長挨拶



諸注意



閉式のことば




【1年生の発表の様子】
1年3組 課題曲




1年3組自由曲




1年2組課題曲




1年2組自由曲




1年1組課題曲




1年1組自由曲




【2年生の発表の様子】
2年1組課題曲




2年1組自由曲




2年2組課題曲




2年2組自由曲




2年3組課題曲




2年3組自由曲




【3年生の発表の様子】
3年2組課題曲




3年2組自由曲




3年1組課題曲




3年1組自由曲




3年3組課題曲




3年3組自由曲




【閉会式の様子】
1年生の表彰




2年生の表彰




3年生の表彰




指揮者、伴奏者の表彰




校長挨拶



2025/07/09 16:10 | この記事のURL学校の様子

吹奏楽 壮行演奏会について

〇7月3日(木)今週末に行われる県吹奏楽コンクール八戸地区大会に向けて
 壮行演奏会を行いました。
 ・吹奏楽部の皆さんは、緊張しながらも見事な演奏を披露しました。



【生徒会長 挨拶】




【目標発表の様子】




【演奏の様子①】




【演奏の様子②】


2025/07/03 07:40 | この記事のURL学校の様子

全校朝会、情報モラル教室について

〇6月30日(月)全校朝会を行いました。
 ・校長先生がコミュニケーション力を高めるための取組を行いました。
 ・全員、笑顔で元気いっぱいに取り組んでいました。
 ・最後は合唱を行い、今月の合唱コンクールに向けて目標を確認しました。











【合唱の様子】




〇6校時:情報モラル教室を行いました。
 ・講師 みらいクリエイド 代表 森 淑乃 様
  演題「メディア機器との安全な距離」
 ・夏休みを前に、ネットの危険性について再確認することができました。










【生徒会長からお礼の言葉】


2025/07/01 14:40 | この記事のURL学校の様子

全校朝会(教育実習生 実習最終日)

〇6月13日(金)全校朝会を行いました。
 ・本日で教育実習が終わりとなります。
 ・教育実習生の挨拶、代表生徒よりお礼のことばがありました。
  短い期間ではありましたが、生徒の皆さんのご協力により、無事終了することができました。
 


【校長講話】夏季大会に向けて




【教育実習生の挨拶】 




【代表生徒お礼の言葉】 


2025/06/13 09:20 | この記事のURL学校の様子
527件中 9~12件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>