長者中ブログ

学校の様子

クリスマスモード1

 12月に入り、校内はクリスマスモードに。玄関前廊下にツリーとサンタさんカレンダーを飾りました。
 ↓組み立て、飾ってくれている生徒会執行部
   
 
  
 ↑「サンタさん、お願いっ!!」(笑)真剣です!
   ↓日中の様子
  

 ↓こちらは広報委員会のお母さん方が飾ってくれた行事の写真特集です。
とても素敵な掲示物をありがとうございます。
 



2021/12/02 19:40 | この記事のURL学校の様子

11/30 後期生徒総会

 今回は、一人一台端末「クロムブック」を活用し、生徒総会を行いました。
 生徒会・委員会・部長会から後期活動計画を発表した後、学校生活の良い点と課題点を確認しました。課題点については、改善案を全校生徒で討議しました。
  
  
  



2021/11/30 18:00 | この記事のURL学校の様子

11/29 調理実習(家庭科)

 3年の家庭科で「カスタードプディング」づくりの調理実習を行いました。みんな協力しながら、楽しくお菓子を作っていました。
 校舎内、甘~~いいい香りに包まれました。お味の方は「最高っ!」だったようです。

 3年に続いて、2年→1年でも調理実習をする予定です。

  
   
  
  



2021/11/29 17:50 | この記事のURL学校の様子

11/12 ものづくり体験出前授業(2年生)

 青森県立むつ高等技術専門校の先生方(3名)や訓練生(10名)を講師としてお招きし、本日「ものづくり体験出前授業」を行いました。内容等は以下のとおりです。
 
対象:本校2年生
内容:1 すまいに携わる職人たちの紹介(DVD)
   2 大工道具と使い方の説明
   3 講師による木材加工組立の実演
   4 生徒による木材加工の実演
     ◯ベンチづくり等

  
  
  
  
  
  
 ◎みんなで造り上げたベンチ!!3台完成しました。
 
 ものづくりの楽しさを体験させていただき、とても貴重な機会となりました。子どもたちにとって、充実した時間になったようです。
 むつ技専さんから、生徒全員にオリジナルコースター(木製)のプレゼントがありました。大喜びでした!! 



2021/11/12 18:00 | この記事のURL学校の様子
521件中 469~472件目    <<前へ  116 | 117 | 118 | 119 | 120  次へ>>