長者中ブログ

部活動の結果(全中:アイスホッケー部)

 本日1月28日(土)、栃木県日光市で行われた令和4年度全国中学校体育大会第43回全国中学校アイスホッケー大会の試合結果をお知らせいたします。

【八戸合同】
 残念ながら、1回戦敗退
 
 善戦し一時は1点差にまで反撃するも、強豪の北海道の合同チーム(全十勝)に力負け・・・

 
 全国大会での経験を今後に生かしていきましょう!
 本校選手2名、本当にお疲れ様でした。


2023/01/28 13:20 | この記事のURL部活動

国体スケート応援グッズ

 先日、学校に特別国民体育大会冬季大会(特別国体)における応援グッズが国体室から届きました。来週2月1日(水)に、1・2年生はこの「応援ハリセン」を持って応援することになります。
 大きな声を上げて観戦することができないことから、ハリセンを叩いて選手たちを盛り上げましょう。特に、地元青森県の選手たちには一層力強く叩いて、後押ししましょう!!
 
 
 
 ↑できあがりは、こんな感じとなりますよ!



 




2023/01/27 16:30 | この記事のURL学校の様子

1/25 奉仕活動(除雪)

 寒波に伴い積もった雪を、朝早く登校した生徒たちが除雪してくれました。厳しい寒さの中、たくさんの生徒が協力し合って活動してくれました。奉仕活動ありがとう!  
 
  
 
 毎朝、挨拶運動や奉仕作業をしてくれている野球部諸君、さらにありがとう!!先日は、みんなが休憩・遊んでいる昼休みも除雪してくれていましたもんね。
 感謝!!

2023/01/25 18:30 | この記事のURL学校の様子

1/23 進路講演会(1・2年生)

 本日1月23日(月)5・6校時、1・2年生を対象とした進路講演会を行いました。
 講師に、現在至学館大学のレスリング選手として大活躍(昨年の全日本学生選手権で念願の優勝)されている類家 直美 氏をお招きし、「夢に向かって」と題して御講演していただきました。御講演していただくのは、今回で3回目となります。類家さんは、本校の卒業生であることから、生徒たちは親近感を感じながら、集中して話に耳を傾けていました。
  
  
  ↑オンラインでも配信     
  
 挙手し、積極的に質問をしている様子

 自分の夢に向かって挑戦し続ける姿に感銘を受けた生徒が多かったようです。夢を追い続けていきましょう。


  
  

2023/01/23 15:30 | この記事のURL学校の様子
936件中 513~516件目    <<前へ  127 | 128 | 129 | 130 | 131  次へ>>