長者中ブログ

4/10 生徒会入会式

 昨日4月10日(月)、生徒会入会式が体育館で行われました。
 1年生の代表生徒へ生徒会会員証が生徒会長から授与されました。続いて、生徒会から寸劇等も交えておもしろく学校生活のルールなどの説明がありました。その後は、各委員会からの紹介や兄弟学級の決定等がありました。
  
~兄弟学級決め~
(3年生)           
  
(2年生)
  
(1年生)
  
  
<兄弟学級>
紅 軍
 3-1、2-3、1-3
青 軍
 3-3、2-1、1-1
黄 軍
 3-2、2-2、1-2

 1年生もこの会を経て、正式に生徒会会員となりました。
 互いに支え合い、協力し合って成長していきましょうね。 
 今年度の生徒会スローガンは「共栄」




2023/04/10 17:00 | この記事のURL学校の様子

4/9 選挙会場

 本日4月9日(日)、県議会議員選挙の投票が本校で行われました。
 朝7時~夜20時まで、1階の1年学習室が投票会場となりました。
 
  
 2週間後の4月23日(日)には市議会議員選挙、そして6月4日(日)には県知事選挙も本校が投票会場の一つとなっています。


2023/04/09 19:20 | この記事のURL学校の様子

4/7 入学式装飾等

 4月7日(金)あいにくの雨模様でしたが、令和5年度の入学式が行われました。新入生たちは、真新しい制服を着て登校しておりました。
 保護者の皆様方、お子様の御入学おめでとうございます。
 今年度の1年生は合計85名で、3学級となります。
  
  
(1年1組)
  
(1年2組)
  
(1年3組)
  
 先輩たちが各教室を工夫を凝らして、装飾してくれました。
 ナイス!!

 
 ↑入学式当日の外のお花の様子




2023/04/09 18:40 | この記事のURL学校の様子

4/7 始業式

 4月7日(金)、始業式が行われました。2・3年生の各学年代表の生徒に認証書が授与されました。
  
 
 今年度もキーワードは「文武両輪」


2023/04/09 18:40 | この記事のURL学校の様子
877件中 401~404件目    <<前へ  99 | 100 | 101 | 102 | 103  次へ>>