長者小学校ブログへようこそ!

クリスマスツリー

 昨年度に引き続き、クリスマスツリーが飾られ、児童玄関を彩り豊かに照らしています!PTA役員の方々が設置してくださいました。ありがとうございます。


2022/12/01 09:30 | この記事のURLその他

教頭講話

 30日(水)の全校朝会は、教頭講話でした。国語科の専門性を生かし、「5分でわかる俳句づくり」の内容です。
 俳句の約束、つくるこつ、つくる順番などを伝えた後、重大発表が!「長者ワールド杯令和4年度俳句大会」を行うとの宣言です。希望したい児童が、応募ポストに作品を提出するシステムです。子供達の反応を楽しみに待ちたいと思います!


2022/11/30 11:10 | この記事のURL全校朝会

三社大祭山車現る!

 かねた耳鼻科医院:金田裕治先生が製作した山車模型が今年もやってきました!金田先生は毎年、製作したものを公共施設や事業所等に届け、見る人の目を楽しませております。
 今年のテーマは「茨木童子」です。平安時代に大江山を本拠に京都を荒らし回ったとされる鬼の一人だそうです。2階放送室前に展示しておりますので、ご来校の際に、どうぞご覧ください!


2022/11/29 08:50 | この記事のURLその他

なかよしウォークラリー②

 写真は校内のいたるところに貼られた「なぞなぞ」に挑戦している様子です。「長者小学校には、水道の蛇口が何個あるでしょう?」など興味深い問題が67問も!確かめるには時間がなさすぎる……問題作りをした4年生、楽しませていただきました。ありがとう!


2022/11/25 10:40 | この記事のURL児童会行事
806件中 313~316件目    <<前へ  77 | 78 | 79 | 80 | 81  次へ>>