長者小学校ブログへようこそ!

第2回長者中学校区地域学校連携協議会

 2日(金)、標記協議会を行いました。当日5時間目は1~4学年の参観日でしたので、自由に授業を参観していただいた後、話し合いを行いました。
 図南小、長者小・中3校校長が学校経営状況を説明し、ご意見をいただきました。コロナ禍3年の子供達の変化などについて質問があり、地域の皆様も心配されている様子が伝わってきました。できることを確実に推進していきます。


2022/12/08 11:40 | この記事のURL地域との連携

5年親子レク

 2日(金)6年学習発表会に引き続き、5年親子レクを行いました。コロナの影響で延期していた行事を、参観日に合わせて実施したものです。
 パラリンピックでも行われた「ボッチャ」をとおして、親子の交流です。和やかな雰囲気の中、8つのグループに分かれ競技開始!会場のあちこちで、大きな笑い声と歓声があがっていました。学年委員の皆様、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。


2022/12/06 14:20 | この記事のURLPTA委員会活動

6年学習発表会

 12月2日(金)修学旅行実施のため延期されていた6年学習発表会を行いました。
「誰が為に彼はなる~黒板の決意~」と題した劇は、学校でいじめを先導していた主人公ひろしが、転校生である黒板君との交流から大切なことを学んでいく内容です。おそらく、自分たちの生活に重ねながら、役割を熱演したのではないでしょうか。


2022/12/06 14:10 | この記事のURL学校行事

クリスマスツリー②

 装飾品もますます充実し、パワーアップされています。子供はもちろん、職員や保護者の方々も前で立ち止まり、「かわいい~」の声がよく聞かれています。明日、参観日の際に、ぜひご覧ください!


2022/12/01 09:40 | この記事のURLその他
806件中 309~312件目    <<前へ  76 | 77 | 78 | 79 | 80  次へ>>