「Blog松葉」
~島中日記2022~

2019年2月の記事

今年度最後の参観日

2月7日(木)
朝からの雪で、すっかり冬に逆戻りしたようです。湿った雪のため、
雪かきが大変ですね。また、夕方から朝にかけては、路面凍結が
心配です。登下校時に注意するよう指導していきたいと思います。
さて、今日は今年度最後の保護者参観日でした。私立高校入試
直前ということで、1・2年生のみの授業参観となりました。1年生は
理科の授業で「地震」のことを扱っていました。教科書や視聴覚機器
をうまく活用しながら、全員が参加できるような工夫をしていました。
2年生は総合的な学習の時間で「プロジェクトS」と名付けたビデオを
見ながら、南郷や八戸で働くことについて考えました。ちなみに、この
「プロジェクトS」というビデオですが、2年生がこれまで行ってきた様々
なインタビューをもとに、生徒一人一人が2~3分程度に編集し、それを
学級担任がつなげて作成したものです。身近な人たちのインタビュー
内容に触れて、改めて「南郷・八戸で働くこと」について真剣に考えている
ようでした。



2019/02/07 15:30 | この記事のURLPTA 教育活動

調理実習

午後の3年生家庭科の授業にて調理実習を行いました。中学校最後の調理実習と言っても
いいかもしれません。本日は、オムライス、プリン、サラダ、スープに挑戦しました。作業の手際
のよさはさすがに3年生です。包丁の扱いや段取りのよさ、調理過程を見ていて、てきぱきと動
く様子がわかります。また、自分たちの分だけでなく、先生方の分まで用意をしてくれました。
早速、いただくとオムライスはフワフワで中はトロっとして、とても美味しく食感も最高でした。


2019/02/06 16:40 | この記事のURL教育活動

市連合PTA功労者表彰

2月5日(火)
昨日は立春ということで少し春めいてきたと思ったら、今朝の島守盆地は
雪のため白一色となっていました。寒暖の差が大きいため、生徒たちが
体調を崩さないか心配です。御家庭でも十分に留意されるよう、お願いい
たします。
さて、2月1日(金)の午後に、八戸市連合PTA臨時代議員総会が行われ
ました。ここでは、各学校から推薦されたPTA功労者の表彰が行われまし
た。本校からは、島守小学校から推薦された大道さんと、本校で推薦した
住澤さんが表彰されました。島守小・中学校ともに、保護者の方々はとて
も熱心にPTA活動に取り組んでいただいており、今回表彰されたお二人
は、そのような保護者の代表として表彰されたものと考えております。
受賞された大道さんと住澤さん、そしてお二人と一緒にPTA活動に熱心に
取り組んでこられたすべての保護者の皆様に、心より感謝いたします。


2019/02/05 08:20 | この記事のURLPTA活動

生徒朝会

2月4日(月)
今日は雪ではなく雨が降るほど暖かい朝でした。鷹ノ巣展望台から見える島守
盆地の景色も、立春らしい茶色の風景でした。まもなくえんぶりが始まりますが、
その頃には、ここ島守にも春の訪れが感じられるでしょうね。
さて、2月1日(金)の生徒朝会は、環境委員会の発表でした。初めに、これまで
の学校図書館利用者上位3名の表彰を行いました。次に、学校図書館の利用を
もっと増やすことを目的に、4つのグループに分かれて指定された本を探すゲー
ムをしました。やってみると、指定された本を探すのは難しいものでしたが、2つの
班が7冊見付けることができました。このようなことをきっかけにして、学校図書館
にある本を読んでみたいという気持ちが出てくればいいですね。


2019/02/04 08:10 | この記事のURL生徒会活動

新入生保護者説明会

2月1日(金)
今朝もうっすらと雪が積もっていました。雪の下は凍結しているところも多く、
登下校時には転倒しないよう生徒に話しています。御家庭でも声掛けして
いただければありがたく思います。
さて、1月31日(木)の午後、平成31年度入学予定の小学6年生と、その
保護者を対象として、中学校の様子を説明する会を実施しました。まず校長
からは教育目標等について説明し、教務主任からは主に学習について、生徒
指導主事と養護助教諭からは生活についての説明をしました。その後に生徒
会役員から学校生活についての説明をスライドや演技を用いながら行いました。
入学予定の4名の児童は、興味深そうに生徒会役員の話を聞いていました。
きっと、中学校入学への期待が高まったのではないかと感じました。
4名の児童は、そのあとは先輩たちの授業を見学して回りました。1年生は、
ちょうど豆まきをしていたようで、一緒に豆まきができたようです。そのためか、
帰るころにはみんなから笑顔が見られるようになりました。
4月に入学してくる児童の姿を見ると、新しい年度がもう少しでやってくることを
実感します。新入生を迎える準備を少しずつしていきたいと思います。



2019/02/01 07:30 | この記事のURL小中連携
15件中 11~15件目 <<前へ  1 | 2 | 3