「Blog松葉」
~島中日記2022~

2018年2月の記事

受験激励会

2月9日(金)
 今朝の生徒朝会では、受験激励会がありました。
1・2年生が準備してきた出し物を見せたり、ダルマへの目入れを行なったり、
お祓いをしたり、手作りお守りを渡したりと様々な趣向で受験激励会を盛り上げました。
そして、1・2年生から3年生へエールを送りました。最後に3年生からお礼の言葉が話されました。
本当に心温まる受験激励会でした。
そのときの様子です。


2018/02/09 08:30 | この記事のURL生徒活動

全校朝会

2月7日(水)
 昨日の朝、全校朝会がありました。全校朝会では校長先生からの話がありました。
1月の振り返りを行った後に、2月の言葉を生徒たちに伝えました。
江戸時代に活躍した橋本佐内の話です。今ドラマで放映されている西郷隆盛も
「この人にはかなわない」と思ったそうです。また橋本佐内は15歳のときに啓発録を書きました。
その中で、次の5つのことを述べています。
「稚心を去る、気を振るう、志を立てる、学を勉める、交友を択ぶ]
詳しくは、2月9日発行の学校通信を御覧ください。 


2018/02/07 07:10 | この記事のURL教育活動

地域伝統芸能発表会

2月6日(火)
 先日の日曜日に、スイングベリーNANGOで「地域伝統芸能発表会」が行われました。
この発表会は、南郷の伝統芸能の発表会です。
午前中に、島守小学校神楽クラブ、島守神楽保存会、島守虎舞などの発表が行われました。
午後になると南郷民謡保存会、大平神楽保存会、そして最後に荒谷えんぶり組の発表が
行なわれました。
 その発表の中の恵比寿舞には、1年生の松石君と佐々木君が出演しました。
そのときの様子を紹介します。



2018/02/06 08:00 | この記事のURL地域活動

豆まき

2月5日(月)
 2月3日は節分の日でした。先週の金曜日に一足先に豆まきが各学級で行われました。
給食を食べた後、生徒の中から鬼を決め、豆まきを行いました。
『鬼は外、福は内』という掛け声の中で、生徒たちの楽しそうな声が教室のみならず廊下にも
響いていました。いい年になることを願っています。
それではそのときの様子です。



2018/02/05 08:00 | この記事のURL生徒活動

生徒朝会

2月2日(金)
 今朝、生徒朝会がありました。今回は環境委員会からの発表がありました。
内容は、4種目においてのグループ対抗ゲームでした。
1種目目は、「黒板消し競争」
2種目目は、「ピンポン玉広い競争」
3種目目は、「画鋲取り競争」
4種目目は、「雑巾絞り競争」
の4種類でした。
これをきっかけに普段の清掃活動にさらに意識を高めていきましょう。
それでは、そのときの様子を紹介します。



2018/02/02 08:30 | この記事のURL生徒活動
15件中 11~15件目 <<前へ  1 | 2 | 3