*** 桐心 ***大館中学校

◇6月7日(金)夏季大会に向けて

◇6月7日(金)の学活では、各学年とも夏季大会に向けて意欲向上活動を行いました。
部活ごとに部旗づくり、1・2年生から3年生へのメッセージ等を作成しました。













2019/06/09 13:10 | この記事のURL生徒活動

◇6月6日(木)全校朝会

◇6月6日(木)全校朝会が行われました。
校長先生から、かつてドイツで行われたワールドカップサッカーで、なでしこジャパンが優勝した時の選手のことについてのお話がありました。
市中体夏季大会を来週にひかえ、生徒たちへの応援メッセージでした。





2019/06/09 12:50 | この記事のURL学年行事

◇6月2日(日)除草作業

◇6月2日(日)7:00からPTA厚生委員会主催の除草作業を行いました。

多数の保護者の皆様、生徒の参加により、校地内がとてもきれいになりました。
6:00~7:00までは、地域の皆様が草刈り機を使用して除草作業をしていただきました。
地域の皆様、保護者の皆様たいへんありがとうございました。















◇参加者に飲み物が配付されました。



2019/06/09 12:40 | この記事のURLPTA活動

◇5月30日(木)地域学校連携協議会

◇5月30日(木)18:30から大館中学校で「新井田小・大館中地域学校連携協議会」が行われました。
地域団体の代表者の皆様に、小・中学校から学校経営、児童・生徒の現状等について説明し、ご意見・ご助言をいただきました。
学校と地域が連携し、大館地区の子どもたちを育てていことを目的としています。






2019/06/09 12:30 | この記事のURL地域密着型教育

◇5月29日(水)小中ジョイントスクール

◇5月29日(水)大館中で小中ジョイントスクールが行われました。
大館中の授業を新井田小の先生方が参観しました。









◇小中の先生方で全体会を行いました。


◇4部会に分かれ、生活・学習等について話し合いました。

2019/06/09 12:20 | この記事のURL小中連携

◇5月28日(火)生徒朝会

◇5月28日(火)生徒朝会が行われ、各委員会から今月の活動の反省と来月の活動計画が発表されました。







2019/06/09 12:10 | この記事のURL学年行事

◇5月22日(水)生徒総会

◇5月22日(水)生徒総会が行われました。




◇各委員への質問、たくさんの生徒が質問してくれました。


◇生徒会執行部から学校生活改善の提案がなされました。


◇生活改善の話し合いを行いました。


◇話し合いの結果を学級ごとにまとめ、全体の場で室長が発表しました。


◇各学級からでた生活改善の意見を全校生徒で考え、いくつかに絞りました。

2019/06/09 12:00 | この記事のURL学校行事

◇5月21日(火)情報モラル安全教室

◇5月21日(火)体育館で外部講師による情報モラル安全教室を行いました。
主にSNSの使い方、トラブル事例などを紹介いただきました。




◇スライドを見ながら、話し合いも行われました。


◇生徒からの意見発表です。


◇生徒会長から講師の先生に御礼の言葉です。ありがとうございました。

2019/06/09 11:30 | この記事のURL学校行事

◇5月19日(日)大館地区親睦演芸会

◇5月19日(日)10:0から大館地区親睦演芸会が本校体育館で開催されました。
会場のパイプいす、テーブルの後片付けを生徒たちがお手伝いしました。








2019/06/09 11:20 | この記事のURL地域行事

◇5月15日(水)2年生盛岡自主見学

◇5月15日(水)2年生は、日帰り盛岡自主見学を行いました。
事前に調べ学習を行い、各班ごとに計画をたて盛岡市内をでんでんむし号(市内循環バス)などを利用し、見学して回りました。
昼食も各班ごとに食堂を調べ、盛岡グルメを美味しくいただきました。











2019/06/09 11:00 | この記事のURL学年行事
765件中 331~340件目    <<前へ  32 | 33 | 34 | 35 | 36  次へ>>