*** 桐心 ***大館中学校

9月9日市中体秋季大会壮行式

 昨日行われた壮行式はマスクの着用、入場制限、応援
合戦なしなど、昨年度と比べ、多くの変更点がありまし
た。このような中で、選手は大会に向けて堂々と決意を表
明していました。全校が一丸となって、市中体に参加した
いと思います。

【男子卓球部】


【女子バスケットボール部】


【陸上競技部】


【野球部】


【男子ソフトテニス部】


【男子バスケットボール部】


【新体操部】


【女子ソフトテニス部】


【女子卓球部】


【サッカー部】


【選手宣誓】

2020/09/10 10:40 | この記事のURL

9月3日1学年未来マップ

 9月3日(木)、1学年の生徒たちは、未来マップを作成
しました。
10年後の自分をイメージしながら未来マップを作成し、
そのためにどんな行動をとるか、今の自分に何ができる
か考えました。友達との意見交換や発表などたくさんのこ
とを体験した1日となりました。
制作したコラージュについては文化祭での展示を予定して
います。










2020/09/04 10:10 | この記事のURL

体育祭に向けての練習

 体育祭に向けて、3年生が中心となって準備を進めています。
1・2年生は先輩の思いに応えようと、自分ができることに
精一杯取り組んでいます。

全体練習の様子1


全体練習の様子2


軍練習の様子1


軍練習の様子2




2020/08/26 09:30 | この記事のURL

8月23日全校草取り奉仕作業

 8月23日(日)学校敷地内の草取り、石拾いを行いました。
ご協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

正面玄関集合の様子


北校舎側の草取りの様子


体育館側の草取りの様子


校庭の草取りの様子


校庭の草取りの様子


地域の皆様の協力


保護者の皆様の花壇整備

2020/08/24 08:30 | この記事のURL

8月19日中央議会

 8月19日(水)放課後、各委員会の委員長と室長、生徒会役員で、
「コロナ対策をしながら、どのようにして新人戦を盛り上げるか」
という議題で話し合いを行いました。
活発な意見交換がなされました。

話し合いの様子1


話し合いの様子2


話し合いの様子3


話し合いの様子4


2020/08/20 16:10 | この記事のURL

8月18日始業式

 本日始業式が行われ、2学期がスタートしました。始業式では、各学年の代表者が2学期の決意を述べ、
勉強や各行事に向けての決意を語ってくれました。

1年生代表


2年生代表


3年生代表


校長先生から


全校生徒の様子



2020/08/18 10:10 | この記事のURL

7月17日部活動継承式

 7月17日(金)6校時目に部活動継承式を行いました。3年生から1、2年生に3年間の思いを伝え、
互いに感謝の気持ちを伝えあうことができました。


















2020/07/20 14:40 | この記事のURL

7月16日3年生卒業アルバム写真撮影

3年生の卒業アルバム写真を撮りました。

登校後、校庭で卒業アルバム用全体写真を撮影しました


撮影中です


グランドに整列し、3階から撮影しました






2020/07/16 13:20 | この記事のURL

7月14日生徒朝会

 7月14日(火)生徒朝会では、体育祭に向けて軍決めを行いました。
各クラス好みの色があるようで、生徒会の工夫を凝らした軍決めに一喜一憂していました。

結果は・・・
紅軍 3年3組 2年1組 1年4組
青軍 3年2組 2年3組 1年2組
黄軍 3年1組 2年2組 1年1組、3組 

体育祭テーマの発表 『Linkk ~学年を超えて一つの輪へ~』


間隔をとっての全校生徒


3年各軍団長のあいさつ


1年は色付きさいころを使って所属軍を決めました


2年はストラックアウトを使って所属軍を決めました


3年は段ボール箱を使って所属軍をきめました


全学級所属軍カラ―が決定


再び3年軍団長よりあいさつ


2020/07/15 15:00 | この記事のURL

部活動練習風景(屋内)

 外の部活と同様に、可能なコロナ対策を講じて、部活動に参加しています。

男子卓球部練習風景


女子卓球部練習風景


男子バスケットボール部練習風景


女子バスケットボール部練習風景


バレー部練習風景


新体操部練習風景


吹奏楽部練習風景


総合文化部活動風景

2020/07/10 15:00 | この記事のURL
764件中 271~280件目    <<前へ  26 | 27 | 28 | 29 | 30  次へ>>