新井田小学校

新規作成

 修学旅行隊から連絡が入りましたので、お知らせします。
昨日は寒く、一瞬、あられも降ったそうです。

 でも、カヌーは青空の下、実施でき、美しい夜景も見ることができたそうです。

 また、昨日から今朝にかけて具合が悪い子もいないとのことでした。

 本日は天気良好。予定通り自主見学を実施するそうです。

 明日も9時前後にメールやブログで状況をお知らせします。


2021/10/18 09:00 | この記事のURL修学旅行1日目の様子

修学旅行見送り隊の駐車場について

 6年生の保護者の皆様、おはようございます。本日の駐車場についてお知らせします。

 昨日までの雨で校庭は若干ぬかるんでいる状態です。よって全ての御家庭分の車を駐車させることはできません。できるだけ車での乗り入れは御遠慮ください。どうしても車を駐車させたい場合は、普段職員が停めている玄関側の場所、校庭のタイヤ側や体育館側に停めることは可能です。

 校庭の砂利が敷いてある場所は職員の駐車場になるため駐車禁止です。また、物を置いて囲んである野球部の内野側も駐車禁止です。さらに、新校舎側も、児童の集まる場所となるため駐車できません。

 くれぐれも、近隣にお住まいの方々の御迷惑にならぬよう、皆様方の御配慮をお願いいたします。


2021/10/17 05:50 | この記事のURL

早朝奉仕作業 ありがとうございました!


 来週の運動会に向けて、早朝奉仕作業が行われました。

 昨年度は雨のため、入場門を設置するだけで終わりましたが、今年度は天気に恵まれ、草刈り・後始末、花壇・畑の整備、入場門の設置、側溝・排水溝の土上げといった作業を行うことができ、きれいな校庭で運動会を迎えることができます。
 
 朝早くから、たくさんの児童・保護者の皆様にご参加いただき、本当にありがとうございました!


2021/05/16 08:20 | この記事のURLその他

1年生をむかえる会

5月7日(金)
今年度はじめての児童会行事、1年生をむかえる会が校内放送で行われました。


1年生の教室には、4・5年生が協力して作った掲示物が飾られていました。
元気よく泳ぐこいのぼり一つ一つには、1年生へ向けてのメッセージが書かれています。
2年生からは、アサガオの種のプレゼントがありました。


3年生からは、新井田小学校に関する〇✖クイズの出し物がありました。
各学級で全校児童が一緒に考え、大盛り上がりな声が聞こえてきました。


6年生は、学校のいろいろな活動や約束を動画で紹介しました。
上の写真は、掃除のやり方を説明しているところですね。


会の最後には、校長先生の話をしっかりと聞いている子どもたちの姿がありました。

1年生のみなさん、小学校はとても楽しいですよ。
困ったことがあったら、お兄さん・お姉さん、先生方、誰にでもきいてくださいね。
優しく教えてあげますよ。




2021/05/10 18:00 | この記事のURL児童会行事
142件中 53~56件目    <<前へ  12 | 13 | 14 | 15 | 16  次へ>>