是川東小学校「ひがしっ子ブログ」

2009年6月の記事

研究授業

 今日は,今年度第1回目の研究授業が行われました。

 5,6年生複式学級の算数の授業提案でした。写真の通り,複式学級では二つの学年が同じ教室で学習を進めていくために,2面の黒板が教室に準備されています。先生は1時間の授業で二学年分の学習指導案を立てて,二つの学年を直接指導する場面を決め,「わたり」と「ずらし」という手法で授業を進めていくのです。子どもたちは間接指導時(先生が直接指導に当たらない場面)は学習ガイド役の子を中心に,自分たちで自力解決したり,考えを発表したり,それぞれの考えを比較検討したりして学習を進めていきます。成果の多い校内研修の機会となりました。
画像

 
2009/06/30 17:00 | この記事のURL授業風景

クラブ活動

月曜日の6校時は,ほぼ隔週でクラブ活動を実施しています。

 3年生以上の参加で,部活動のない本校では,主にスポーツに親しむ内容で取り組んでいます。1学期は,バスケットボール。9月1日に計画されている「複式8校集合学習」に向けて,大きな集団でのバスケットボールが楽しく進められるよう練習に汗を流しました。
画像
 
2009/06/29 15:50 | この記事のURL学校生活

保健新聞を作っています

 昨日,放送図書委員会の活動を紹介しましたので,今日は,保健給食委員会の活動です。

 保健新聞が完成間近。今日は,みんなでイラストや絵に色を塗ってきれいに仕上げています。全校のみんなに読んでもらおうという子どもたちのがんばりがつまった新聞ができそうです。新聞のテーマは「歯の健康」です。みんなで調べたことを一生懸命新聞にまとめました。
画像

2009/06/26 13:30 | この記事のURL学校生活 保健室から

放送図書委員会による絵本の読み聞かせ

 今日は,放送図書委員会の子どもたちによる大型絵本の読み聞かせ会がありました。

 本校ではこれまで,八戸市総合教育センターの大型絵本を定期的にお借りして,読み聞かせ活動に活用してきました。これまでは,保護者の皆様による「読み聞かせ活動」が中心でしたが,今日は子どもたちによる子どもたちのための「読み聞かせ」です。
 保護者の皆様方がこれまで工夫してきた活動(効果音をピアノや打楽器,笛などで入れる)を取り入れて,効果音担当,読み聞かせ担当というようにして楽しく絵本を読み聞かせてくれました。今日の絵本は「もちづきくん」・・・・。ごろごろ転がるところはピアノで,ぺったんぺったんは打楽器でというように,子どもたちの工夫がたくさんつまっていました。
 参観くださった保護者の皆様もとてもうれしそうでしたよ。
画像


2009/06/25 08:10 | この記事のURL学校生活

「謎の動物」来校

 つい先日のことですが,学校に謎の動物がやってきました。

 学校前の側溝の中をごそごそ散歩していたかと思うと,玄関前のブロックの隙間から顔を出してあたりを偵察・・・。発見した子どもたちと先生方は声をひそめて見つめました。
 「イタチ」かな?「たぬき?」,「きつね?」・・・・,「テン」じゃないかな?

 山にくわしい技能主事さんに写真を見てもらったところ,「テン」だろうということになりました。自然豊かな本校でも,本当にめずらしい光景でした。
画像

2009/06/24 13:20 | この記事のURL是川東の自然

ひがしっ子農園

 今日は子どもたちがデジタルカメラで写真をとって,ひがしっ子農園の野菜たちの様子の記録をとりました。

 情報教育アドバイザーの先生の支援を受けて,1年生もカメラの使い方がとっても上手になりました。3年生まではお絵かきソフトを使い,5年生以上はキーボードで文字入力も交えながら記録にまとめました。
 ひがしっ子農園の野菜たちもぐんぐん育っていて,昨日はレタスの収穫をしました。
画像画像

2009/06/23 12:40 | この記事のURLひがしっ子農園

ひがしっ子花壇整備

 緑と花「花壇コンクール」用の花苗が届き,PTA環境保健委員会の皆様を中心にして「ひがしっ子花壇」の整備が行われました。

 大きく育ったチューリップの球根も掘り出され,新しい花苗が植え付けられました。除草作業も行われ,花壇が見ちがえるほどきれいになりました。
画像

2009/06/22 17:00 | この記事のURL是川東の自然 PTA活動

カモシカさん、こんにちは。

 ひがしっ子の授業風景を、カモシカがこっそりと
見にきてくれました。肌寒い霧雨の中、とっても
心が温まる感動的な出会いでした。
 またきっと、ひがしっ子の頑張る姿を、見にきて
くれることでしょう。
 カモシカさん、待ってますよ・・。
画像

2009/06/18 11:10 | この記事のURL是川東の自然

うさぎにも挨拶

 子どもたちが大切にしているうさぎを,本校では玄関ホールで飼育しています。

 子どもたちは通りかかっては声をかけたり,なでてみたりしています。さようならの時も先生方へのあいさつと同様,うさぎたちにも声をかけています。
 
 「バイバイ,またあしたね。」
画像


 
2009/06/17 16:30 | この記事のURL学校生活 動物飼育

楽しかった交流会

 今日は20年以上も続く八戸第二養護学校,小高部のみなさんとの交流会「ハッピーなかよくなろう会」でした。

 ここ数年は年2回の交流会を計画し,本校に招待したり,第二養護学校さんへ訪問したりして交流会を進めています。今日は,本校が会場で,ミッキー体操やなかよくなろうゲーム,カード合わせ列車ゲームなどで交流を深めました。手をつなぎ名前を教え合いながら,友だちづくりに楽しい時間を過ごすことができました。1年生もにこにこしながら楽しく活動している姿がうれしかったです。
 先生方は夏休み中に情報交換をもち子ども理解に努め,子どもたちは交流会を重ねることで交流会の充実を図っています。
 次回は2学期に第二養護学校を会場に行われます。
画像

2009/06/16 12:30 | この記事のURL学校行事
21件中 1~10件目 1 | 2 | 3  次へ>>