是川東小学校「ひがしっ子ブログ」

2011年2月の記事

愛着ある体育館に感謝の気持ちを込めて!

        卒業を控えている6年生が、昼休み職員室にやってきました。
        仕事をしている担任の先生に、「体育館の掃除をやっていいですか。」
        とたずねていました。話を聞けば、日頃からお世話にあった体育館を
        みんなで掃除するということになったそうです。いい心がけですね。
画像

2011/02/28 17:00 | この記事のURL学校生活

学校創立116年

           今日2月28日が、本校の創立記念日になります。
           今年で116年目。全校集会を開いてみんなでお祝いしました。
画像

 
      校長先生が、学校の沿革史を子どもたちに分かりやすく説明してくれました。
画像

画像


      各家庭で紅白餅を食べながら、昔の学校の様子について家族で
      語り合ってくれることでしょう。
画像

画像

  
2011/02/28 16:50 | この記事のURL学校紹介

卒業生が採点ボランティアに来ました。

毎週水曜日はチャレンジタイム。算数の計算問題を中心に基礎学力アップを狙っています。毎回のように保護者の方が採点の補助をしてくれるのですが、今日は本校の卒業生である大学生が採点のボランティアをしてくれました。子どもたちは、いつもより積極的に取り組み?先輩に採点してもらっていました。やはり若いっていいですね。
画像

2011/02/23 18:10 | この記事のURL学校生活

全校朝会で2つの委員会の発表がありました

保健給食委員会は、「目の働き」と「近視と遠視」、「錯視」について、放送図書委員会は年間読書数の結果を発表しました。今年の年間チャンピオンは、“8,268ページ”を読んだ6年生に決まり、手作りのカードがプレゼントされました。2つの委員会とも休み時間をうまく利用しての活動で、自主性と責任感が身についた気がします。
画像


『錯視』:マサック先生の実験でもおなじみの絵です。遠ざけたり近づけたりすると、2つのリングが反対方向に回転して見えますか?
画像
 
2011/02/22 11:20 | この記事のURL児童会活動

講師を招いてのユニホック

今年も(3年連続)講師を招いて、ユニホックを行いました。クラブ活動の時間を使って全校で取り組んでいます。小規模校の本校では、同好の児童が集うクラブ活動も必然的に全校で行うことになってしまいますが、「低学年が高学年に引っ張られるように上手になっています。」という講師のお話を聞き、全校で行うことのメリットを見つけてくれてうれしかったです。今年はたった2回の講師依頼でしたが、来年はもっと増やせたらいいですね。
画像

画像

2011/02/21 16:40 | この記事のURL授業風景

保護者による読み聞かせ

保護者の方のご協力により、児童への読み聞かせを行うことができました。
効果音としてピアノを利用し、臨場感たっぷりの読み聞かせで保護者の熱意が
十分伝わりました。終了後は、「次はいつにする?」と相談している様子が見ら
れ頼もしい限りです。お世話になりました。
画像

2011/02/16 18:10 | この記事のURL学校生活

ひな人形を飾りました。

今年も全校児童でひな人形を飾りました。毎年飾っているせいか、6年生を中心に手際よく進めることができ、昼休みの時間で十分間に合いました。全校ランチを図書室で行う際は、ひな人形を鑑賞しながら食べられますね。
画像

2011/02/16 08:30 | この記事のURL学校生活

待ちに待ったカモシカ!初登場!

ようやくカモシカが姿を現してくれました。足跡は毎日のようにあり、いつか姿を現してくれるだろうと期待していましたが、ようやく実現しました。職員室でカモシカを見つけ、各教室に知らせに行き、もう学校内は大騒ぎ。しばらくの間、カモシカを見ながら心が安まる時間を過ごすことができました。あのカモシカは本校のシシ神様でしょうか。
画像

画像

2011/02/10 10:00 | この記事のURL学校紹介

拍手で迎える仲間たち

風邪をひいて、2日間学校を休んでいた児童がようやく登校してきました。私たち職員が玄関先で出迎えていると、なんとその騒ぎを察した全校児童もやってきて、拍手で出迎えていました。小規模校ならではの良さが現れた感動的場面でした。玄関にいた保護者も、その光景を見てとても喜んでいました。全校児童9名、みんな仲良しです。
画像

2011/02/10 08:50 | この記事のURL学校生活

各学級の掲示物を紹介します

きらめき学級では、道徳の時間で使った資料を毎月掲示しています。授業で学んだ道徳的価値をいつも振り返りながら生活している様子が分かります。
画像

ひまわり学級の版画作品です。入学して初めて作った1年生の作品は、立派な額に入れ大切にしています。
画像

卒業までのカウントダウンが始まったかがやき学級です。6年生4人が卒業する日まで、数多くの思い出を一緒に作りましょう。
画像

2011/02/10 08:10 | この記事のURL学校生活
12件中 1~10件目 1 | 2  次へ>>