是川東小学校「ひがしっ子ブログ」

2011年12月の記事

三世代ふれあい会

本校の伝統行事である、三世代ふれあい会を行いました。子どもたちが地域を回り、1軒1軒案内状を配布したせいか、例年以上の参加者でとても楽しい時間を過ごしました。

子どもたち一人一人に、もちつきをしてもらいます。
画像

サンタさんが二人もいますよ。
画像

ふれあい体験では、老人クラブの皆さんから柿の皮むきを教えてもらいました。
画像

画像

2011/12/18 16:20 | この記事のURL学校行事

三世代ふれあい会招待状配布

12月13日(火)に、日曜日に行う三世代ふれあい会の招待状を配布し、地域の方に子どもたち一人一人が直接参加をお願いすることができました。
画像

画像

2011/12/18 15:50 | この記事のURL児童会活動 学校紹介

是川小と合同スケート教室

12月13日(火)長根スケートリンクで是川小と合同のスケート教室を行いました。1・2年生はホッケーリンクで、3年生以上はスケートリンクでそれぞれ練習し、今年初めてのスケートを楽しく滑ることができました。20日(火)は複式4校合同スケート教室です。こちらも楽しみですね。
画像

画像

2011/12/18 15:40 | この記事のURL学校紹介 授業風景

セキセイインコの雛が産まれました。

本校で飼育を始めてから2年目になるセキセイインコから、とうとう雛が産まれました。
雛が産まれたことは知っていたものの、雛を直接見ることはなく、少し心配していたのですが、先日ようやく全校のみんなに見せることができました。「わあ、すごい。」「かわいい。」と言う歓声があがり、拍手が自然とわきおこりました。新たな仲間の誕生をみんなで喜び合いました。
画像

画像

2011/12/18 15:10 | この記事のURL学校紹介

縄文野焼きで土器が出来たよ

 是川中学校区の小・中交流学習のひとつに「縄文野焼き体験学習」があります。       中学生は土偶やランプシェードを、小学生は土器や人形、合掌土偶を粘土でつくり、
乾いてから野焼きをするのです。
 今年は11月4日に是川中学校の校庭で野焼きがありました。
いよいよ点火式です。

画像
 
どんどん木を積み重ねていきます。近づくとすごい火力です。

画像

出来た作品がこれです。2月25日・26日に是川中学校の「木彫テラコッタ展」が
八戸市美術館で開催されます。小学生の作品も出品されますのでみなさんどうぞ
見においでください。

画像




2011/12/09 16:00 | この記事のURL学校生活 学校行事

おくちのなかのさんかんび

今年最後の参観日は、学校歯科医の先生を講師に歯の保健指導を親子で行いました。その中で、虫歯にならないためには①おやつは決めた時間に食べる ②歯についた汚れはとる ③なんでも食べて歯を強くする ことが大切であることを教えてくださいました。その後、自分の歯の中を一人ずつ顕微鏡で見て、いかに汚れているのか自分の目で確認することができました。これから始まる冬休みの生活に向けて、とてもよい意識付けができたと思います。
画像

画像

2011/12/06 19:00 | この記事のURL学校生活 授業風景

「ヤクーバとライオン」  

家読の全国大会で講演した柳田邦男さんが、フランスに行き、一読して魅せられ、日本の子どもたちにも紹介したいと思い、翻訳した絵本『ヤクーバとライオン。』今日の全校朝会で校長先生が読み聞かせをしてくださいました。舞台はアフリカ奥地の村。少年がある年齢になると、一人でライオンを倒さなければならない。そして、とうとうライオンと出会う。しかし、そのライオンは傷を負い、立つこともできないほど弱っていた。ヤクーバは、そのライオンを殺して栄誉ある戦士になるか、ライオンの命を救って、勇気のない男として軽蔑され仲間外れにされるか。ライオンは、後者こそ気高い精神の持ち虫でないかと問いかける。さあ結末は・・・。
画像

2011/12/06 18:40 | この記事のURL学校生活
7件中 1~7件目