白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。
最新記事
体育祭結団式
1年生学校案内
今年度の終わりに
卒業証書授与式
月別アーカイブ
2025年4月(2)
2025年3月(2)
2025年2月(2)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年10月(4)
2024年9月(5)
2024年7月(5)
2024年6月(4)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年1月(1)
2023年9月(18)
2023年6月(4)
2023年5月(7)
2022年9月(11)
2022年8月(2)
2022年6月(4)
2022年5月(11)
2022年4月(5)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
2020年9月(1)
2020年8月(5)
2020年7月(2)
2020年6月(1)
2020年5月(2)
2020年4月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(5)
2019年9月(6)
2019年8月(1)
2019年7月(6)
2019年6月(4)
2019年5月(12)
2019年4月(9)
2019年3月(2)
2019年2月(1)
2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(4)
2018年9月(5)
2018年8月(6)
2018年7月(2)
2018年6月(3)
2018年5月(5)
2018年4月(3)
2017年9月(7)
2017年8月(2)
2017年7月(2)
2017年6月(3)
2017年5月(3)
2017年4月(1)
2017年3月(2)
2017年2月(5)
2017年1月(3)
2016年12月(4)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年9月(8)
2016年8月(8)
2016年7月(8)
2016年6月(12)
2016年5月(7)
2016年4月(12)
2016年3月(1)
2016年2月(6)
2016年1月(5)
2015年12月(7)
2015年11月(3)
2015年10月(10)
2015年9月(12)
2015年8月(10)
2015年7月(16)
2015年6月(13)
2015年5月(10)
2015年4月(19)
2015年3月(7)
2015年2月(3)
2015年1月(4)
2014年12月(3)
2014年11月(10)
2014年10月(9)
2014年9月(11)
2014年8月(8)
2014年7月(10)
2014年6月(8)
2014年5月(3)
2014年4月(9)
2014年3月(4)
2014年2月(11)
2014年1月(2)
2013年12月(3)
2013年11月(5)
2013年10月(6)
2013年9月(11)
2013年8月(8)
2013年7月(5)
2013年6月(12)
2013年5月(7)
2013年4月(12)
2013年3月(5)
2013年2月(9)
2013年1月(6)
2012年12月(7)
2012年11月(6)
2012年10月(8)
2012年9月(6)
2012年8月(7)
2012年7月(4)
2012年6月(10)
2012年5月(8)
2012年4月(9)
2012年3月(6)
2012年2月(9)
2012年1月(6)
2011年12月(3)
2011年11月(8)
2011年10月(12)
2011年9月(7)
2011年8月(6)
2011年7月(6)
2011年6月(10)
2011年5月(12)
2011年4月(15)
2011年3月(26)
2011年2月(28)
2011年1月(26)
2010年12月(28)
2010年11月(29)
2010年10月(26)
2010年9月(29)
2010年8月(26)
2010年7月(31)
2010年6月(31)
2010年5月(31)
2010年4月(30)
2010年3月(31)
2010年2月(28)
2010年1月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(33)
2009年9月(30)
2009年8月(32)
2009年7月(29)
2009年6月(31)
2009年5月(34)
2009年4月(31)
2009年3月(31)
2009年2月(33)
2009年1月(31)
2008年12月(29)
2008年11月(31)
2008年10月(34)
2008年9月(31)
2008年8月(34)
2008年7月(32)
2008年6月(31)
2008年5月(31)
2008年4月(33)
2008年3月(31)
2008年2月(28)
2008年1月(31)
2007年12月(16)
2007年11月(14)
2007年10月(13)
2007年9月(14)
2007年8月(14)
2007年7月(18)
2007年6月(13)
検索
プロフィール
カテゴリ
未分類(798)
行事(225)
地域密着(25)
キャリア教育(22)
PTA活動(33)
部活動(61)
生徒活動(149)
総合的な学習(21)
その他(37)
小中連携(9)
学習(15)
学校行事(18)
中体連秋季大会(24)
携帯サイトはコチラ
生徒活動
9月19日(木)詩吟朝会・市中体秋季大会報告会
本日、八戸岳風会の皆さんをお招きして、恒例の「詩吟朝会」を行いました。生徒がつくった短歌を吟じていただき、伝統文化である本格的な詩吟の世界を堪能しました。八戸岳風会の皆様、素敵な時間をありがとうございました。
また、6時間目には秋季大会の報告会が行われました。各部から大会を通して学んだことや感謝の気持ちなどの報告がありました。これからの部活動に生かしてほしいと思います。
2019/09/19 15:10 |
この記事のURL
|
行事
生徒活動
9月1日(日)体育祭
9月1日(日)、第13回体育祭が行われました。天候にも恵まれ、晴天の中、無事に終了することができました。
各軍の熱い、工夫を凝らした応援合戦や息を合わせた大迫力のムカデリレーなど、心が熱くなる場面がたくさんありました。
ご協力いただいた保護者のみなさまに御礼申し上げます。
【保護者のみなさまへ】
9日(月)の朝は、台風の影響により生徒の登校が困難になる恐れがあります。ご家庭で話し合った上で、登校が困難であると判断し、欠席する場合は学校への連絡をお願いいたします。
2019/09/07 09:50 |
この記事のURL
|
行事
PTA活動
生徒活動
8月22日(木)2学期始業式
今日から2学期がスタートしました。始業式では、校長先生が「よりよい学校づくり」をテーマに式辞を述べました。
来週末は体育祭です。各軍本番へ向けての気合の入った軍練習が行われます。当日は各軍の熱い戦いにご期待下さい!
2019/08/22 12:00 |
この記事のURL
|
行事
生徒活動
7月19日(金)1学期終業式
本日、1学期の終業式を行いました。
各学年の代表生徒3名が、それぞれの体験した1学期の思い出や取り組みの成果、そして今後の課題を立派に発表しました。
明日から夏休みが始まります。熱中症や事故・非行に気をつけ、元気な姿で新学期を迎えてほしいです。
2019/07/19 14:50 |
この記事のURL
|
行事
生徒活動
7月18日(木)体育祭結団式
本日、暑い日差しの下、体育祭軍結団式が行われました。2学期がはじまるとすぐに体育祭が行われます。
結団式では、各軍団長から決意表明が発表され、その後、生徒会から体育祭テーマ「進撃(しんげき)」が披露されました。
写真は全校生徒が体育祭での互いの健闘に向けて一致団結し、「熱き魂」を熱唱している様子です。
2019/07/18 19:50 |
この記事のURL
|
行事
生徒活動
149件中 31~35件目
<<前へ
5
|
6
|
7
|
8
|
9
次へ>>