白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。
最新記事
体育祭結団式
1年生学校案内
今年度の終わりに
卒業証書授与式
月別アーカイブ
2025年4月(2)
2025年3月(2)
2025年2月(2)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年10月(4)
2024年9月(5)
2024年7月(5)
2024年6月(4)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年1月(1)
2023年9月(18)
2023年6月(4)
2023年5月(7)
2022年9月(11)
2022年8月(2)
2022年6月(4)
2022年5月(11)
2022年4月(5)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
2020年9月(1)
2020年8月(5)
2020年7月(2)
2020年6月(1)
2020年5月(2)
2020年4月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(5)
2019年9月(6)
2019年8月(1)
2019年7月(6)
2019年6月(4)
2019年5月(12)
2019年4月(9)
2019年3月(2)
2019年2月(1)
2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(4)
2018年9月(5)
2018年8月(6)
2018年7月(2)
2018年6月(3)
2018年5月(5)
2018年4月(3)
2017年9月(7)
2017年8月(2)
2017年7月(2)
2017年6月(3)
2017年5月(3)
2017年4月(1)
2017年3月(2)
2017年2月(5)
2017年1月(3)
2016年12月(4)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年9月(8)
2016年8月(8)
2016年7月(8)
2016年6月(12)
2016年5月(7)
2016年4月(12)
2016年3月(1)
2016年2月(6)
2016年1月(5)
2015年12月(7)
2015年11月(3)
2015年10月(10)
2015年9月(12)
2015年8月(10)
2015年7月(16)
2015年6月(13)
2015年5月(10)
2015年4月(19)
2015年3月(7)
2015年2月(3)
2015年1月(4)
2014年12月(3)
2014年11月(10)
2014年10月(9)
2014年9月(11)
2014年8月(8)
2014年7月(10)
2014年6月(8)
2014年5月(3)
2014年4月(9)
2014年3月(4)
2014年2月(11)
2014年1月(2)
2013年12月(3)
2013年11月(5)
2013年10月(6)
2013年9月(11)
2013年8月(8)
2013年7月(5)
2013年6月(12)
2013年5月(7)
2013年4月(12)
2013年3月(5)
2013年2月(9)
2013年1月(6)
2012年12月(7)
2012年11月(6)
2012年10月(8)
2012年9月(6)
2012年8月(7)
2012年7月(4)
2012年6月(10)
2012年5月(8)
2012年4月(9)
2012年3月(6)
2012年2月(9)
2012年1月(6)
2011年12月(3)
2011年11月(8)
2011年10月(12)
2011年9月(7)
2011年8月(6)
2011年7月(6)
2011年6月(10)
2011年5月(12)
2011年4月(15)
2011年3月(26)
2011年2月(28)
2011年1月(26)
2010年12月(28)
2010年11月(29)
2010年10月(26)
2010年9月(29)
2010年8月(26)
2010年7月(31)
2010年6月(31)
2010年5月(31)
2010年4月(30)
2010年3月(31)
2010年2月(28)
2010年1月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(33)
2009年9月(30)
2009年8月(32)
2009年7月(29)
2009年6月(31)
2009年5月(34)
2009年4月(31)
2009年3月(31)
2009年2月(33)
2009年1月(31)
2008年12月(29)
2008年11月(31)
2008年10月(34)
2008年9月(31)
2008年8月(34)
2008年7月(32)
2008年6月(31)
2008年5月(31)
2008年4月(33)
2008年3月(31)
2008年2月(28)
2008年1月(31)
2007年12月(16)
2007年11月(14)
2007年10月(13)
2007年9月(14)
2007年8月(14)
2007年7月(18)
2007年6月(13)
検索
プロフィール
カテゴリ
未分類(798)
行事(225)
地域密着(25)
キャリア教育(22)
PTA活動(33)
部活動(61)
生徒活動(149)
総合的な学習(21)
その他(37)
小中連携(9)
学習(15)
学校行事(18)
中体連秋季大会(24)
携帯サイトはコチラ
生徒活動
5月7日(木)授業開始
新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業がおわり、今日から教育活動が再開されました。本校では今日・明日を午前・午後での分散登校とし、授業も特別教室等を使用して行っております。
写真上は1年1組(体育館)です。学活の授業で、学級の係を決めています。
真ん中は2年3組(1階多目的ホール)です。同じく学級組織をしています。
写真下は3年3組(音楽室)です。教室に掲示する自己紹介カードを記入しています。
各学級、前後や隣同士の距離をとり、少し肌寒いですが窓を開け常に換気して授業を行っております。今後とも本校の教育活動にご理解とご協力をお願いいたします。
2020/05/07 10:40 |
この記事のURL
|
生徒活動
12月20日(金)1、2年合同スケート教室
本日、八戸市YSアリーナにて、1・2年合同スケート教室を行いました。講師として白銀中学校から竹内明美先生をお招きし、スケートの楽しさや技術指導をしていただきました。自由滑走は短時間でしたが、生徒は転びながらもスケーティングを楽しみました。
2019/12/21 12:30 |
この記事のURL
|
生徒活動
11月26日(火)生徒朝会
今朝の全校朝会では、防犯協会の山田さんをお招きし、「地域の安全、命を守る行動」について講話していただきました。
1.仲間どうしで助け合うこと
2.地域を知ること
3.情報の正しい使い方を身につけること
この全てが、命を守る行動につながることを学びました。
今学期も残り僅かですが、自分の命は自分で守れるよう、意識しながら生活しましょう。
2019/11/26 16:50 |
この記事のURL
|
生徒活動
11月7日(木)生徒総会
本日、生徒総会が行われました。各委員会への質疑が行われ、その後に「白山台しおんの森」の自然を生かした活用について全校生徒で話し合いが行われました。中国の蘭州市から学校視察訪問で来校した先生方も生徒総会の様子を参観し、白山台中生の発言力に感心していました。
2019/11/07 19:20 |
この記事のURL
|
生徒活動
10月5日(火)新生徒会役員、後期委員会委員長認証式
先月行われた選挙を経て選ばれた新生徒会役員と各後期委員会委員長の認証式が全校朝会で行われました。
どの生徒も堂々とした態度で、これからの活動への意気込みが感じられました。
2019/11/07 19:10 |
この記事のURL
|
生徒活動
149件中 26~30件目
<<前へ
4
|
5
|
6
|
7
|
8
次へ>>