白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。
最新記事
三八中体秋季大会壮行式
体育祭
修学旅行
春のお花
月別アーカイブ
2025年9月(1)
2025年6月(1)
2025年5月(1)
2025年4月(3)
2025年3月(2)
2025年2月(2)
2025年1月(4)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
2024年10月(4)
2024年9月(5)
2024年7月(5)
2024年6月(4)
2024年5月(6)
2024年4月(4)
2024年1月(1)
2023年9月(18)
2023年6月(4)
2023年5月(7)
2022年9月(11)
2022年8月(2)
2022年6月(4)
2022年5月(11)
2022年4月(5)
2021年5月(2)
2021年4月(1)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2020年11月(2)
2020年10月(3)
2020年9月(1)
2020年8月(5)
2020年7月(2)
2020年6月(1)
2020年5月(2)
2020年4月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(5)
2019年9月(6)
2019年8月(1)
2019年7月(6)
2019年6月(4)
2019年5月(12)
2019年4月(9)
2019年3月(2)
2019年2月(1)
2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(4)
2018年9月(5)
2018年8月(6)
2018年7月(2)
2018年6月(3)
2018年5月(5)
2018年4月(3)
2017年9月(7)
2017年8月(2)
2017年7月(2)
2017年6月(3)
2017年5月(3)
2017年4月(1)
2017年3月(2)
2017年2月(5)
2017年1月(3)
2016年12月(4)
2016年11月(2)
2016年10月(3)
2016年9月(8)
2016年8月(8)
2016年7月(8)
2016年6月(12)
2016年5月(7)
2016年4月(12)
2016年3月(1)
2016年2月(6)
2016年1月(5)
2015年12月(7)
2015年11月(3)
2015年10月(10)
2015年9月(12)
2015年8月(10)
2015年7月(16)
2015年6月(13)
2015年5月(10)
2015年4月(19)
2015年3月(7)
2015年2月(3)
2015年1月(4)
2014年12月(3)
2014年11月(10)
2014年10月(9)
2014年9月(11)
2014年8月(8)
2014年7月(10)
2014年6月(8)
2014年5月(3)
2014年4月(9)
2014年3月(4)
2014年2月(11)
2014年1月(2)
2013年12月(3)
2013年11月(5)
2013年10月(6)
2013年9月(11)
2013年8月(8)
2013年7月(5)
2013年6月(12)
2013年5月(7)
2013年4月(12)
2013年3月(5)
2013年2月(9)
2013年1月(6)
2012年12月(7)
2012年11月(6)
2012年10月(8)
2012年9月(6)
2012年8月(7)
2012年7月(4)
2012年6月(10)
2012年5月(8)
2012年4月(9)
2012年3月(6)
2012年2月(9)
2012年1月(6)
2011年12月(3)
2011年11月(8)
2011年10月(12)
2011年9月(7)
2011年8月(6)
2011年7月(6)
2011年6月(10)
2011年5月(12)
2011年4月(15)
2011年3月(26)
2011年2月(28)
2011年1月(26)
2010年12月(28)
2010年11月(29)
2010年10月(26)
2010年9月(29)
2010年8月(26)
2010年7月(31)
2010年6月(31)
2010年5月(31)
2010年4月(30)
2010年3月(31)
2010年2月(28)
2010年1月(31)
2009年12月(31)
2009年11月(30)
2009年10月(33)
2009年9月(30)
2009年8月(32)
2009年7月(29)
2009年6月(31)
2009年5月(34)
2009年4月(31)
2009年3月(31)
2009年2月(33)
2009年1月(31)
2008年12月(29)
2008年11月(31)
2008年10月(34)
2008年9月(31)
2008年8月(34)
2008年7月(32)
2008年6月(31)
2008年5月(31)
2008年4月(33)
2008年3月(31)
2008年2月(28)
2008年1月(31)
2007年12月(16)
2007年11月(14)
2007年10月(13)
2007年9月(14)
2007年8月(14)
2007年7月(18)
2007年6月(13)
検索
プロフィール
カテゴリ
未分類(798)
行事(226)
地域密着(25)
キャリア教育(22)
PTA活動(33)
部活動(62)
生徒活動(149)
総合的な学習(21)
その他(37)
小中連携(9)
学習(15)
学校行事(19)
中体連秋季大会(24)
自然(1)
携帯サイトはコチラ
9月6日(日)県民駅伝に白山台魂
青森市で行われた県民駅伝
八戸市のメンバーに選ばれた本校3学年の谷地中雄大くん
アンカーで見事総合優勝のゴールテープを切りました。
その額には「白山台魂」のハチマキが。
本大会には本校卒業生の原大成くんも出場。
ゴールの競技場には本校陸上競技部員の応援隊
そして白山台中学校の応援幟旗が翻りました。
2015/09/06 13:50 |
この記事のURL
|
部活動
9月4日(金)英語弁論大会 優勝
本日行われた八戸市中学校英語弁論大会に本校からは暗唱で西村さん、創作で河原木さんの2名が出場。そしてなんと河原木さんは創作の部で見事に優勝を獲得しました!本校は昨年の高杉君に続いて2年連続の優勝です。
河原木さんは10月の県大会に出場します。
2015/09/04 18:20 |
この記事のURL
|
生徒活動
9月3日(木)避難訓練
今日は地震による火災を想定した避難訓練を行いました。
災害発生は学校にいるときとは限りません。そこで今回は、各町内会の会長さんたちに来校いただき、全校生徒が町内会ごとに別れて集合して、自分の町内会の会長さんとの顔合わせをしました。会長さんたちからは地域の危険箇所や防災についてのお話をいただきました。
地域(町内)での防災、互助活動の時に、中学生も大きな戦力となれるようにしていきたいものです。
「防災ノート」を持ち帰って家庭でできることを記入することにしました。
2015/09/03 19:00 |
この記事のURL
|
行事
地域密着
8月30日(日)体育祭
心配された天候もなんとか持ちこたえ、第9回体育祭が行われました。
多数の来賓、保護者、地域の皆様に来校いただき、熱戦が繰り広げられました。
優勝は黄軍。以下、青、紅、白の順位となりましたが、どの軍も工夫をこらし、準備を重ねた応援合戦や団体種目。閉会後、熱い夏の終わりを象徴するかのような感動的なの解団式が行われました。
2015/09/01 10:50 |
この記事のURL
|
行事
8月30日(日)体育祭・予定通りに開催します
本日の本校体育祭は予定通りに開催いたします。
8:30 入場行進開始
9:00 競技開始です
昼食時は体育館を開放しますので食事場所としてご利用ください
午後の部は13:00開始を予定しております
(進行状況により多少の前後があります)
校地内駐車場は来賓用となっておりますので自家用車での来校はご遠慮ください。
また、校舎周辺への路上駐車はおやめください。
長距離走では校地周りの歩道、車道を使用しますので競技に支障をきたします、
また、近隣住民の皆様にたいへんな迷惑となりますので、よろしくお願いします。
2015/08/30 06:20 |
この記事のURL
|
行事
2058件中 346~350件目
<<前へ
68
|
69
|
70
|
71
|
72
次へ>>