白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

6/18 今日の白山台中&明日の予定

画像

今日は短縮金1~4,6校時でした。
東運動公園陸上競技場では、
明日から始まる市中体夏季大会開会式の準備で大忙し。
昨年度までいた先生(写真右)も来ていました。

画像

大会に備え、各部ともに軽めの調整
といったところでしょうか。
明日の天気予報は、曇時々晴。(Yahoo!11:00発表)
きっと開会式は開催されることでしょう。
天気も快晴にしてしまうような元気な行進と応援で、
思い出に残る開会式にしたいものです。

明日の予定は市中体夏季大会1日目です。
トップ行進や選手宣誓など、
白山台中にとって見所満載の開会式です。
保護者の皆様も是非、頑張る生徒たちを
励ましにいらしてください。

追伸.PTA会長さんからの連絡です。
 市中体夏季大会の会場に、
 白山台中PTAのTシャツを持っている方は、
 着て応援に行きましょう!!
とのことです。
2010/06/18 16:50 | この記事のURL

6/17 今日の白山台中&明日の予定

画像


今日は短縮木1~4校時に午後には壮行式がありました。
選手たちの力強い行進、応援生の元気な応援。
各部からは頼もしい決意を見ることができました。
ぜひ、土曜日からの市中体では白山台旋風を巻き起こしてほしいところです。

明日の予定は短縮金1~5校時です。
3年生は残り少なくなった部活の時間を大切に使ってほしいと思います。
2010/06/17 19:40 | この記事のURL

6/16 今日の白山台中&明日の予定

画像

今日は短縮水1~5校時でした。
応援行進練習3日目、外はあいにくの雨模様。
行進は体育館で、応援は2階多目的ホールでの練習となりました。
最終日ともなると行進も応援もかなりハイレベルになってきました。
選手宣誓も選手団の前で初披露し、練習段階とはいえ、立派でした。
あとは本番で練習の成果を発揮するのみです。

明日の予定は短縮木1~4校時+市中体夏季大会壮行式があります。
選手たちの勇姿、応援生たちの一生懸命な姿、
是非学校にいらしてご覧ください。
2010/06/16 18:40 | この記事のURL

6/15 今日の白山台中&明日の予定

画像

今日は短縮火1~5校時でした。
全校朝会では、今週末から始まる
市中体夏季大会の3日間の動向を
全体で確認しました。
1年生は初めての大きな大会となり、
移動したりするだけでも大変です。
分からない点は学級担任か顧問の先生に
質問をして解決しておきましょう。

画像

応援行進練習2日目、
今日は応援部隊も外に出て練習をしました。
見てください、この応援団長のジャンプを。
躍動感あふれる応援が素晴らしいです。
今年は”新”応援『勝利をつかめ』も完成し、
是非、保護者の皆様も会場で
一緒に『勝利をつかめ』で応援してください。

明日の予定は短縮水1~5校時、3学年朝会があります。
応援行進練習3日目(最終日)です。
2010/06/15 18:40 | この記事のURL

6/14 今日の白山台中&明日の予定

画像

今日は短縮月1~5校時でした。
先週の金曜日から昼の校内TV放送では、
市中体夏季大会特集が組まれています。
練習の様子や部長のコメントから
各部ともやる気が伝わってきます。

画像

放課後には応援行進練習があり、
初日ということもあってか
声の大きさ、腕の振り、足の上げ方、列の揃い具合など、
まだまだと感じる部分が多かったように思います。
特に声の大きさに関しては、たくさん指摘されました。
行進に出る生徒は、選手として大会に出場する人たちです。
もっと声を出し、闘志を全面に出すべきではないでしょうか。
開会式から戦いは始まっているのです。
気迫あふれる行進を目指しましょう。

明日の予定は短縮火1~5校時、応援行進練習があります。
全校朝会では、市中体夏季大会の一斉指導があります。
明日は応援練習の方を取材したいと思います。お楽しみに。
2010/06/14 19:10 | この記事のURL
2058件中 1036~1040件目    <<前へ  206 | 207 | 208 | 209 | 210  次へ>>