白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

6/13 今日の白山台中

画像

今日は日曜日のため学校は休みです。
校内では部活動が行われました。
バスケ部では、この時期恒例の
市中体夏季大会激励会が催されました。
生徒たちが体育館で汗を流している間、
お母さん方も調理室で汗を流しながら、
げんをかついだ『カツ(勝つ)カレー』を
作っていました。
練習を終え、腹ぺこの子どもたちは
皿いっぱいにご飯とカレーとカツをのせ、
口いっぱいにほおばって食べていました。
『甘い物は別腹』と言わんばかりに、
食後のデザートも平らげ、
英気を養うことができたはずです。
大会まで1週間を切りました。
勝ち負けも大事ですが、
悔いの残らないように、残された日々を
練習に打ち込んでほしいと思います。
2010/06/13 14:50 | この記事のURL

6/12 今日の白山台中

画像

今日は土曜日のため学校は休みです。
校内では部活動が行われました。
練習試合に出かけているのか
いつもより学校で活動する部活動が少なかったように思います。
玄関先には、花壇に植えるたくさんの花が届いていました。
どんな風に植えられるのか今から楽しみです。
2010/06/12 17:10 | この記事のURL

6/11 今日の白山台中&月曜日の予定

画像

今日は短縮金3,4,5校時、学活、結団式、1学年朝会がありました。
本校ではこの時期になると、
総合文化部の皆さんが応援団として活躍してくれます。
毎日放課後、応援の練習をしており、
団長は声がかすれるほど一生懸命です。
結団式では、団長が応援にかける思いをみんなに伝えることで
全校生徒を一つにまとめ、大きな声の迫力ある
応援練習することができました。
また、水泳競技は日曜日に一足早く、市中体夏季大会を迎えます。
いい結果をもち帰り、他の部活動にもはずみをつけさせてほしいものです。
水泳部の皆さん、頑張ってきてください。応援してます。

月曜日の予定は短縮月1~5校時、応援行進練習があります。
行進生徒は半袖、短パン、黄色いはちまきを忘れないように。
2010/06/11 19:50 | この記事のURL

6/10 今日の白山台中&明日の予定

画像

今日は普通木1~6校時、2学年朝会がありました。
今日は給食の様子をお伝えします。
左の写真は本校野球部のエースピッチャーです。
”もりもり”食べて、放課後の練習に向けて
力を蓄えているところです。
また、右の写真では教育実習の先生も
生徒に負けじと”もりもり”食べています。
教育実習に来てから、早2週間が経とうとしています。
あっという間でした。あと1週間ですが、頑張ってください。

明日の予定は短縮金3,4,5校時、学活、
結団式(水泳部壮行式)があります。
2010/06/10 16:00 | この記事のURL

6/9 今日の白山台中&明日の予定

画像

今日は普通水1~5校時でした。
3学年朝会に1年生が訪れ、
メッセージを部長に渡したり、
思いっきりのけぞって
1年生らしい元気の良いエールで、
疲れがたまっている3年生に
元気をくれました。
疲れがたまってくると集中力に欠け、
思わぬ怪我をすることがあります。
十分気をつけて練習をしましょう。

明日の予定は普通木1~6校時です。
2学年朝会があります。
週の後半に入ります。明日も頑張りましょう!!
2010/06/09 19:40 | この記事のURL
2058件中 1041~1045件目    <<前へ  207 | 208 | 209 | 210 | 211  次へ>>