3/9 今日の白山台中&明日の予定
今日は卒業式が行われました。
122名の生徒たちが、中学校での思い出を胸に
学舎を巣立っていきました。
ご卒業おめでとうございます。
それぞれの道で、ますます活躍してくれることを期待しています。
明日の予定は普通木1~6校時となっております。
また、3年生にとっては合格発表の日。
合格していると良いですね。
2011/03/09 12:40 |
この記事のURL |
3/8 今日の白山台中&明日の予定
今日は卒業式予行と準備でした。
今年度は皆勤賞の表彰は、今日行いました。
代表でメダルをもらった生徒は、
無欠席だけでなく、無遅刻無早退もなのです。
3年間体調管理をしっかり行えたことはスゴいことです。
36人の立派な人たち、名誉なメダルなので
是非家族にも見せてあげてください。
午後は明日の式が素晴らしいものになるように
1,2年生が一生懸命会場準備を行ってくれました。
明日はいよいよ卒業式、旅立ちの日です。
あとは天気が良いことを願うのみ。
2011/03/08 14:20 |
この記事のURL |
3/7 今日の白山台中&明日の予定
今日は普通校時6時間授業でした。
3年生は朝から放課後まで丸1日、
体育館で卒業式の練習でした。
起立、礼、着席、歌、卒業証書をもらう練習など、
何度も何度も繰り返しやりました。
放課後にはぐったり疲れ果ててしまいました。
卒業式までの日数が少ないのだから、
しょうがないですね。
今日見る限りでは3年生は、
声の大きさや動きもまだまだです。
明日は予行練習、
明日が本番だと思ってやってみましょう。
明日の予定は、卒業式予行と準備となっております。
2011/03/07 17:30 |
この記事のURL |
3/6 今日の白山台中
2011/03/06 10:40 |
この記事のURL |
3/5 今日の白山台中&月曜日の予定
今日は短縮校時3時間授業でした。
受検を終えた3年生は、朝から卒業式の練習でした。
練習できる日数が少ないので、
1日1日を大事にしないといけませんね。
午後は卒業アルバムが配付になり、放課後残って寄せ書きをして盛り上がっていました。
月曜日の予定は普通月12金3木6、午後は式練習となっております。
3年生は筆記用具、ジャージ、はし、デイリーライフを忘れないようにしましょう。
特に今日内履きを忘れた人は注意です。
受検を終えた3年生は、朝から卒業式の練習でした。
練習できる日数が少ないので、
1日1日を大事にしないといけませんね。
午後は卒業アルバムが配付になり、放課後残って寄せ書きをして盛り上がっていました。
月曜日の予定は普通月12金3木6、午後は式練習となっております。
3年生は筆記用具、ジャージ、はし、デイリーライフを忘れないようにしましょう。
特に今日内履きを忘れた人は注意です。
2011/03/05 13:10 |
この記事のURL |