3/23 今日の白山台中&明日の予定
今日は短縮5時間授業でした。
久しぶりに部活動が行われました。
動きたくてうずうずしていた人も多かったと思います。
いい汗をかくことができましたか?
明日の予定は、短縮木1~5校時、部活動あり(17時まで)となっております。
給食はありませんので、昼食(おにぎり・お茶等)を持参させてください。
25日(金)修了式および離任式、部活動あり(15時30分まで)
※25日は部活動のある生徒だけ昼食持参となります。
2011/03/23 16:50 |
この記事のURL |
3/22 今日の白山台中&明日の予定
今日は短縮午前授業でした。
3学期最後の週、今年度が終わるのもあと少しです。
地震による休校や授業カットがあったため、
授業の進み方が早くなったり、内容も濃いものになっているはずです。
1,2年生の皆さん、ラスト1週間は今まで以上に授業に集中し、
家庭での予習復習に努めましょう。
明日の予定は短縮月345、木6、総合、部活動あり(17時まで)
となっております。
給食はありませんので、昼食(おにぎり・お茶等)を持参させてください。
久しぶりの部活動になるので、怪我には十分気をつけましょう。
24日(木)短縮5時間、部活動あり(17時まで)
25日(金)修了式および離任式、部活動あり(15時30分まで)
※24日も昼食(おにぎり・お茶等)を持参させてください。
25日は部活動のある生徒だけ昼食持参となります。
3学期最後の週、今年度が終わるのもあと少しです。
地震による休校や授業カットがあったため、
授業の進み方が早くなったり、内容も濃いものになっているはずです。
1,2年生の皆さん、ラスト1週間は今まで以上に授業に集中し、
家庭での予習復習に努めましょう。
明日の予定は短縮月345、木6、総合、部活動あり(17時まで)
となっております。
給食はありませんので、昼食(おにぎり・お茶等)を持参させてください。
久しぶりの部活動になるので、怪我には十分気をつけましょう。
24日(木)短縮5時間、部活動あり(17時まで)
25日(金)修了式および離任式、部活動あり(15時30分まで)
※24日も昼食(おにぎり・お茶等)を持参させてください。
25日は部活動のある生徒だけ昼食持参となります。
2011/03/22 17:50 |
この記事のURL |
3/20 今日の白山台中
今日は日曜日のため学校は休みです。
県立高校後期選抜の合格発表の日でした。
合格した生徒の皆さん、おめでとうございます。
ますますの飛躍を期待しています。
また、不合格になってしまった生徒は落ち込んでいると思いますが、
どこの高校に進学したかが大事なのではなく、
進学した高校で目一杯努力することが大事なのです。
肩を落とさず、上を向いて歩み始めてほしいと思います。
卒業生の皆さん、高校でも頑張ってくださいね。
県立高校後期選抜の合格発表の日でした。
合格した生徒の皆さん、おめでとうございます。
ますますの飛躍を期待しています。
また、不合格になってしまった生徒は落ち込んでいると思いますが、
どこの高校に進学したかが大事なのではなく、
進学した高校で目一杯努力することが大事なのです。
肩を落とさず、上を向いて歩み始めてほしいと思います。
卒業生の皆さん、高校でも頑張ってくださいね。
2011/03/20 13:10 |
この記事のURL |
3/18 今日の白山台中&明日以降の予定
今日は短縮6時間授業でした。
校内にいる限りでは揺れを感じず、
穏やかな1日でした。
やっと週末を迎えた気がします。
長かったですね。
3連休中は必要以上に出歩くのは控え、
じっくり体を休めるとともに、
出された課題に取り組みましょう。
【1,2年生の生徒のみなさんへ】
来週の火曜日は短縮火56水5道となっております。
給食・部活動はありません。
町内ごとに集団下校をさせます。なお、保護者が迎えにこられる場合、
12:45~13:00に直接引き渡します。朝の内にその旨を生徒を
通じて確実にお伝えください。
23日(水)短縮5時間、部活動あり(17時まで)
24日(木)短縮5時間、部活動あり(17時まで)
25日(金)修了式および離任式、部活動あり(15時30分まで)
※23,24日は昼食(おにぎり・お茶等)を持参させてください。
25日は部活動のある生徒だけ昼食持参となります。
【学校給食の中止について】
ガソリン等の燃油不足が深刻な状況となり、給食センターや学校への配送が
困難となりましたことから、22~24日の学校給食は中止いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒、事情をお察しいただき、
ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。
http://www.hachinohe.ed.jp/hakusn_j/oshirase/oshirase.html"> ※詳しくは、本校ホームページのお知らせをご覧ください。
(クリックすればジャンプします)
校内にいる限りでは揺れを感じず、
穏やかな1日でした。
やっと週末を迎えた気がします。
長かったですね。
3連休中は必要以上に出歩くのは控え、
じっくり体を休めるとともに、
出された課題に取り組みましょう。
【1,2年生の生徒のみなさんへ】
来週の火曜日は短縮火56水5道となっております。
給食・部活動はありません。
町内ごとに集団下校をさせます。なお、保護者が迎えにこられる場合、
12:45~13:00に直接引き渡します。朝の内にその旨を生徒を
通じて確実にお伝えください。
23日(水)短縮5時間、部活動あり(17時まで)
24日(木)短縮5時間、部活動あり(17時まで)
25日(金)修了式および離任式、部活動あり(15時30分まで)
※23,24日は昼食(おにぎり・お茶等)を持参させてください。
25日は部活動のある生徒だけ昼食持参となります。
【学校給食の中止について】
ガソリン等の燃油不足が深刻な状況となり、給食センターや学校への配送が
困難となりましたことから、22~24日の学校給食は中止いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒、事情をお察しいただき、
ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。
http://www.hachinohe.ed.jp/hakusn_j/oshirase/oshirase.html"> ※詳しくは、本校ホームページのお知らせをご覧ください。
(クリックすればジャンプします)
2011/03/18 16:10 |
この記事のURL |
3/17 今日の白山台中&明日の予定
今日は短縮校時6時間授業でした。
今日も何度か地震があり、昼には震度4を記録しました。
東日本大震災が起きて1週間が経とうとしていますが、
まだ安心はできません。
震災の爪痕は残り、被害に遭われた方は毎日辛さと戦っています。
白山台中生は、今のところ穏やかに生活を送っていますが、
こうして普通に学校生活を送れることが幸せなことだと
感謝しながら生活したいものです。
【1,2年生の生徒のみなさんへ】
明日は短縮金1~6校時となっております。
7:50までに登校、制服、持ち物はいつもどおり。
食器【はし・おわん・お皿(できれば割れないもの)】、
ご飯・おにぎり・パンなどの主食を忘れずに。
部活動は3月21日まで中止です。
※保護者が迎えにこられる場合、16:00~16:30に直接引き渡します。
朝の内にその旨を生徒を通じて確実にお伝えください。
http://www.hachinohe.ed.jp/hakusn_j/oshirase/oshirase.html"> ※詳しくは、本校ホームページのお知らせをご覧ください。
(クリックすればジャンプします)
今日も何度か地震があり、昼には震度4を記録しました。
東日本大震災が起きて1週間が経とうとしていますが、
まだ安心はできません。
震災の爪痕は残り、被害に遭われた方は毎日辛さと戦っています。
白山台中生は、今のところ穏やかに生活を送っていますが、
こうして普通に学校生活を送れることが幸せなことだと
感謝しながら生活したいものです。
【1,2年生の生徒のみなさんへ】
明日は短縮金1~6校時となっております。
7:50までに登校、制服、持ち物はいつもどおり。
食器【はし・おわん・お皿(できれば割れないもの)】、
ご飯・おにぎり・パンなどの主食を忘れずに。
部活動は3月21日まで中止です。
※保護者が迎えにこられる場合、16:00~16:30に直接引き渡します。
朝の内にその旨を生徒を通じて確実にお伝えください。
http://www.hachinohe.ed.jp/hakusn_j/oshirase/oshirase.html"> ※詳しくは、本校ホームページのお知らせをご覧ください。
(クリックすればジャンプします)
2011/03/17 17:40 |
この記事のURL |