白山台中学校
開校19年目を迎えました。進取の気風を樹立します。

3月4日

画像

明日は、県立高校の入試。5校時、3年生は事前説明を受け帰宅しました。
明日受検する皆さんは、今まで自分が頑張ってきたことを自信として、
明日の試験では、落ち着いて臨んでくれることを期待しています。
4校時には、一学年の命の大切さについての学年道徳がありました。
臓器移植について、養護教諭による説明でした。下の写真は、その時の様子です。
画像


今週の土曜日は、卒業式の予行と準備です。弁当持参です。
2014/03/04 23:00 | この記事のURL

2月25日

延期されていた、1、2年生の四次考査が今日終了しました。
テスト期間延長のため、中止されていた部活動も今日から再開されました。
下の写真は、今日テスト終了後に行われた、1年生の食育レポート発表会
の様子と、先日23日に行われたロボコンの様子です。
画像
画像
画像
画像

2014/02/25 23:30 | この記事のURL

2月19日

県立高校の入試まで、あと2週間となりました。
受験生の皆さんは、体調管理をしっかり行って頑張ってください。
下の写真は、体育館の窓に貼ってある入試までのカウントダウンの張り紙と、約2㍍くらいの高さに積み上げられている雪の壁です。
画像
画像

○お知らせ○
昨日、学校から文書でお知らせがありましたが、インフルエンザ等で休んだ生徒が相当数見られたことから、考査に向けた生徒たちの学習、準備のための時間の余裕をもつため、四次考査を25日(火)に延期します。そのため、テスト週間の延長により、今週末の土曜日および日曜日の部活動は中止となります。
2014/02/19 19:10 | この記事のURL

2月17日 除雪作業

朝8時頃
この雪を、職員の人海戦術だけで行うとなると・・・
画像

保護者の方が、重機で颯爽と登場!!
みるみるうちに、雪が片付いていきます。
画像
画像


午前中には、生徒の通路、給食車両の搬入通路、駐車場の大部分が確保されました。
感謝です。
2014/02/17 14:30 | この記事のURL

2月17日 明日(18日)の時間割

明日(2月18日)の時間割 (平常6時間の予定 火1~5,月4)

1の1  国・体・数・道・音・英
1の2  英・社・国・道・技・体
1の3  社・道・音・英・理・体
1の4  体・国・社・道・英・数
1の5  体・理・国・道・社・美

2の1  家・社・技・道・理・数
2の2  理・英・家・道・数・英
2の3  社・数・英・道・国・国
2の4  国・美・理・道・英・音

3の1  社・理・数・道・英・国
3の2  数・音・英・国・道・英
3の3  理・国・社・道・体・数
3の4  英・数・理・道・体・理

 大雪で歩道がない場所もあります。登校時は十分に気をつけてください。

     
2014/02/17 13:40 | この記事のURL
2058件中 506~510件目    <<前へ  100 | 101 | 102 | 103 | 104  次へ>>