秋の花
向かって左のオレンジ色の花はケイトウです。鶏頭又は鶏冠と書き表すこともあるそうです。
向かって右の紫色の花はリンドウです。竜胆とか龍胆という書き方があります。かわいくてきれいな花だと思いますが、竜の胆(きも)という対照的なイメージの漢字をあてるのは何か理由があるのでしょうか。
中央に見える、不思議な形をした植物の正体は何でしょうか。
これはフウセントウワタという植物です。風船唐綿と書き表すようです。見てのとおり風船のような形。表面には細かいとげが出ています。辞書で調べたところ、写真は果実とのこと。花は6月から7月にかけて咲くそうです。果実の形が印象的であるため、花よりも果実が観賞用として用いられることが多いとのことでした。しばらくすると果実の表面が割れて、中にある綿毛状の種子が風に乗って飛んでいきます。
本校に来校した際にはどうぞ御覧ください。
9月5日 授業の様子など
校庭では体育の授業です。ソフトボールに取り組んでいます。2人向かい合って、キャッチボールをしています。
この後には、スタンドにおいたボールをバットで打ち込むバッティングに取り組んでいました。
体育館ではマット運動を行っています。4つのグループに分かれてひとりずつ順番に前転していきます。
午後は総合的な学習の時間です。1年生は体育館で講演を聞いています。
講師を務めてくださるのは八戸市公民館の館長、柾谷伸夫さんです。
演題は「ふるさと 八戸を知ろう」。
南部弁を駆使して、難解と思われることばは標準語に翻訳しながら講演していただきました。
使う機会が失われつつある南部弁。懐かしさも感じることができ、大変貴重な機会でした。
9月1日 合唱コンクールに向けて練習開始
今日から9月13日までの期間、校内の5か所を割り当てています。
体育館・音楽室音楽室・玄関ホール・調理室・そして第二理科室 です。ピアノが使用できることと、教室よりも広い場所で練習できる機会なので、時間を有効に使うよう事前準備を整えていきましょう。
とある教室の前にある「今日の日程お知らせボード」とカレンダーです。
合唱練習①と②の回数を確かめ、上の表を見て場所も把握して、本番へ向けて計画的に取り組むことが必要ですね。
練習が計画通りに進まないときには、どのように修正していくのかを話し合うことがとても重要です。
授業の様子
授業の様子を若干紹介します。
2年生家庭科。この授業の目標は「バランスの良い献立について考えよう」です。大型液晶モニター、黒板、個人用タブレット(クロムブック)を活用して生徒1人1人が課題を追究する学びに取り組んでいます。
第61回体育祭 開催
青軍、紅軍、黄軍の団長三人による選手宣誓。コロナ禍で多くの制限を受けている中での体育祭。できることへの感謝の言葉や、それぞれの軍の意気込みを全力で宣誓しています。
準備体操としてラジオ体操です。会場の関係で、軍ごとに分かれて行いました。
保護者の皆さんはギャラリーにて参観をお願いしました。
9時45分。グラウンドの状態が良好となったので、短縮プログラムで実施を決定しました。
3年生の団体種目「東海道五十三次」の様子です。最後の難関の「棒登り」では、3年生のお父さん方にも手伝っていただいたおかげで、安全に旅することができました。御協力ありがとうございました。
競技は、参加生徒全員のあいさつから始まります。競技によっては終了したときも全員であいさつをします。
そのどちらにも会場から拍手が自然に発生して、とてもあたたかい雰囲気の中で競技を進めることができたと感じています。
また、参加した生徒同士でも、競技が終了したときに軍を越えてお互いをたたえ合う姿もあちこちで見ることができました。
三中生314名全員が楽しめる体育祭を最上位目標として取り組んで来た成果が、見ている人達にも伝わったのであれば大変うれしいことです。
8月28日 吹奏楽部 東北大会へ!
出発前には、男子バスケットボール部員が応援に駆けつけてくれました。
本校吹奏楽部は、青森県の代表校として24番目に演奏を披露します。
昨日の午後に吹奏楽部の保護者の皆さんを中心にして、トラックに楽器を搬入しました。いつも大変ありがとうございます。
8時30分にバスで出発。青森市立戸山中学校で練習してからリンクステーションホール青森へと向かいます。
本番では平常心で、そして演奏できることを心から楽しんで来てほしいと願っています。
8月26日 体育祭予行
開会式・閉会式に備えた隊形です。入場開始の合図を待っています。各軍の陣地前に整列してフィールド上に直進する形で行進します。
各軍の後方に見えるのはマスコット。3年生が夏休み中に制作したものです。
行われた競技の一部を紹介します。
1年生の団体です。チームの呼吸を合わせることやバトンタッチの仕方がポイントとなるようです。
2年生の団体です。三輪車が置いてあります。どのような場面で使うのでしょうか?
軍対抗選抜リレーです。男女別で行います。女子はトラック半周、男子は1周、バトンをつないで全力疾走!
軍対抗綱引きです。男女別に分かれて実施しました。今日が本番で、結果が実際の得点となります。
団体種目で使用する道具類です。
応援合戦。本番さながらの衣装で登場しました。
明日の天気予報が大変気になるところです。グラウンドの状態及び天気の状況を踏まえて、明日の午前6時には実施の可否について決定し、配信メールでお知らせする予定です。