長者小学校ブログへようこそ!
最新記事
修了式
卒業証書授与式
卒業式予行
防災教室
月別アーカイブ
2025年3月(6)
2025年2月(6)
2025年1月(7)
2024年12月(11)
2024年11月(9)
2024年10月(12)
2024年9月(10)
2024年8月(2)
2024年7月(21)
2024年6月(22)
2024年5月(13)
2024年4月(9)
2024年3月(10)
2024年2月(6)
2024年1月(4)
2023年12月(11)
2023年11月(12)
2023年10月(15)
2023年9月(12)
2023年8月(7)
2023年7月(15)
2023年6月(28)
2023年5月(12)
2023年4月(12)
2023年3月(12)
2023年2月(12)
2023年1月(5)
2022年12月(12)
2022年11月(14)
2022年10月(30)
2022年9月(12)
2022年8月(7)
2022年7月(10)
2022年6月(18)
2022年5月(16)
2022年4月(13)
2022年3月(18)
2022年2月(19)
2022年1月(6)
2021年12月(14)
2021年11月(24)
2021年10月(20)
2021年9月(14)
2021年8月(2)
2021年7月(8)
2021年6月(10)
2021年5月(10)
2021年4月(13)
2021年3月(11)
2021年2月(14)
2021年1月(13)
2020年12月(14)
2020年11月(26)
2020年10月(36)
2020年9月(27)
2020年8月(8)
2020年7月(9)
2020年6月(16)
2020年5月(10)
2020年4月(6)
2020年3月(4)
2020年2月(10)
2020年1月(7)
2019年12月(4)
検索
プロフィール
カテゴリ
全校朝会(26)
PTA委員会活動(28)
学校行事(240)
その他(108)
教科・領域(205)
外部から(45)
愛好会(8)
PTA活動(19)
教育ボランティア(21)
委員会活動(5)
教員研修(4)
幼保小連携(8)
昼休みの様子(11)
朝の活動(11)
朝の体力づくり(3)
児童会行事(5)
休み時間(5)
愛好会活動(3)
給食(19)
地域との連携(3)
地域ボランティア(23)
携帯サイトはコチラ
その他
縦割り清掃
17日(月)に新年度の縦割り班編成を行いました。そして、さっそく1年生も掃除を始めております!役割は主に床のから拭きですが、腰を高く上げ教室や廊下を往復する姿が愛らしいです。
2023/04/18 14:30 |
この記事のURL
|
その他
ミサイル対応
北朝鮮からのミサイル発射の報を受け、直ちに校内放送により次の指示をしました。①放送・教師の指示をしっかり聞く、②窓から離れる、③カーテンを閉める。
児童・教師ともに静かに速やかに行動できたので、今後も迅速な対応を積み重ねていきます。
2023/04/13 08:10 |
この記事のURL
|
その他
入学式準備
4月5日(水)本日は新6年生が登校して、物品移動や清掃、入学式の準備を行っています。元気いっぱい、そして笑顔いっぱいで活動しているので、嬉しい限りです。
学校の柱になる皆さんの頑張りを期待していますよ!
2023/04/05 10:00 |
この記事のURL
|
その他
卒業生への掲示板②
1学年の掲示板です。子供達は、花びらをつくりました。ハサミで切り取って、のりで貼る作業も上手になりました!
2023/03/16 14:50 |
この記事のURL
|
その他
108件中 33~36件目
<<前へ
7
|
8
|
9
|
10
|
11
次へ>>