長者小学校ブログへようこそ!

その他

放課後児童クラブの運営について

 令和6年度の放課後児童クラブ運営について、八戸市子育て支援課の方にもおいでいただき協議しました。
 現在の「長者にこにこクラブ」は名称を変更し新規開設を、また「ちょうじゃ tree Roots」運営者が2つの放課後クラブを運営する方向で話を進めています。詳細が決まり次第、12月中には現在利用の保護者様に説明会を行う予定です。


2023/10/03 13:40 | この記事のURLその他

非常勤講師の着任

 3年3組担任が育児休暇中ですが、非常勤講師が9月11日から着任しております。午前中3~4校時まで授業を行い、副担任として児童の指導にあたります。どうぞよろしくお願いいたします。
 3年生はローマ字の学習が始まりました。文字を書く方向などからていねいに指導を進めています。

 


2023/09/22 09:20 | この記事のURLその他

グリーンハウスさんから寄贈

 グリーンハウス八戸店様から、創業40周年記念の一環として、モルック3台を寄贈していただきました。モルックとは、フィンランド発祥のアウトドアスポーツです。詳しくは検索してみてくださいね。
 まずは、体育の授業で使用してみて、他の活動にも広げていきたいと考えています。寄贈ありがとうございました!


2023/09/14 09:00 | この記事のURLその他

廊下の折り鶴

 体育・生活委員会の子供達が、廊下に折り鶴を並べ飾りました。なぜだと思いますか?そうです。折る鶴をつぶさないように、右側を歩いてほしいからです。
 でも、折り鶴はつぶれていきます。嬉しいことに、それを直そうとする子、新しい鶴を折り貼り付ける子もいます。長者小の子供達がどこまでできるのか、根気強く見守っていきます。


2023/09/07 14:50 | この記事のURLその他
108件中 25~28件目    <<前へ  5 | 6 | 7 | 8 | 9  次へ>>