長者小学校ブログへようこそ!

その他

教育実習生

 6月17日(月)から、東北福祉大学3年の学生が教育実習をしています。配属学級は5年1組。主に5年生と授業をしたり、全校の授業参観をしたりして、教員の仕事について学びます。
 「長者小学校に来てよかった。学校の先生になりたい」と力強く話す姿は頼もしいです。


2024/06/25 10:20 | この記事のURLその他

本の寄贈

 長者小学校卒業:仙台市で保育園を経営されている熊谷様より、自書「たっこ流子育て さようならの日を見つめての愛」を30冊寄贈していただきました。大変ありがとうございました。来校されたのは、友人の鈴木様、阿部様です。
 子供には、自分で考え、判断、行動することを学んでほしい。そんな思いの詰まった本です。保護者の皆様にも手に取っていただけるよう、準備していきたいと思います。


2024/06/24 11:00 | この記事のURLその他

桜満開!

 今年も素敵な季節がやってきました!敷地内の桜がまさに満開です。花びらを拾い集める子供、周辺で遊ぶ子供、桜をバックに写真撮影をする学級など、その美しさを満喫しています。
 保護者の皆様も、20日参観日の際にご覧ください!


2024/04/18 13:50 | この記事のURLその他

教室の大掃除

 写真は4年2組が、教室の大掃除をしているところです。掲示物をはずしてそこを拭いたり、給食台の汚れを隅々まで落としたりしていました。
 先週から今週にかけて、どの学年も、机・ロッカーの中や教室、玄関などを丁寧に掃除しています。使ったもの、場所に感謝する年度末の大切な作業ですね。


2024/03/25 11:10 | この記事のURLその他
108件中 13~16件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>