*** 桐心 ***大館中学校

学校行事

5月15日修学旅行 本所防災館

5月15日(火)8:00~4カ所の選択コース別見学です。

①本所防災館
②羽田クロノゲート
③警視庁
④JAL機体整備工場

写真は、本所防災館を見学し、体験活動を行いました。










2018/05/15 12:30 | この記事のURL学校行事

修学旅行5月15日昼食

5月15日(火)12:30~お台場自主見学です。昼食は班ごとにお店を選びます。

もんじゃ焼き食べています。










2018/05/15 12:20 | この記事のURL学校行事

修学旅行スナップ5月15日~①

修学旅行2日目   

羽田エクセルホテル東急にて、7:00から朝食をおいしくいただきました。











2018/05/15 09:40 | この記事のURL学校行事

修学旅行スナップ5月14・15日~①

5月14日(月)19:00~東京スカイツリーで夜景を観賞しました。
この日の日程、無事終了しました。





2018/05/15 09:20 | この記事のURL学校行事

第68回八戸市中学校体育大会夏季大会第2日目の結果 確定版

第68回八戸市中学校体育大会夏季大会結果

第2日目 6月18日(日)

◇柔道(八戸市武道館)
  団体戦
  二回戦 大館中1-4白銀中
  ※明日は、市武道館で個人戦決勝まで

◇野球(長根公園球場)    
    二回戦 大館中7-0第一中(コールド勝ち)
    三回戦 大館中0-1湊中

◇バスケット女子(八戸学院大学体育館)
  三回戦 大館中62-36下長中
  ※準決勝へ進出、八戸市体育館9:00開始

◇バスケット男子(八戸学院大学体育館)
    二回戦 大館中76-54長者中
    ※準決勝へ進出、八戸市体育館で10:20開始

◇バレーボール(東体育館)
  リーグ戦 大館中1-2下長中

◇陸上競技(東陸上競技場

  女子総合70点 優勝

  800M 第1位 伊藤瑠音
        第8位 佐々木理桜
    2年女子100M 第2位 前田未羽
    3年女子100M 第2位 水野彩瑚
    共通女子200M 第3位 小野寺夏海
    四種競技 第4位 平こころ
    共通女子4×100M 第1位
    駒木沙耶・小野寺夏海・佐々木理桜・水野彩瑚
    低学年女子4×100M 第4位
    藤川優里・伊藤瑠音・石橋岬・前田未羽

◇男子ソフトテニス(東テニスコート)
    個人戦 ベスト32 5ペアー進出
    ※明日、東コートで個人戦決勝まで

 

 


◇女子ソフトテニス(東テニスコート)
    個人戦 ベスト32 2ペアー進出
    ※明日、東コートで個人戦決勝まで

◇女子ソフトボール
     (八戸市屋内トレーニングセンター)
    リーグ戦
    大館中10-2東中
    大館中0-17市川中
    ※明日、同会場で対下長中9:20開始

◇男子卓球
    団体二次リーグ戦
    大館中2-3下長中
   
    個人戦
    第2位 泉山悠斗(県大会出場)

◇女子卓球
    団体二次リーグ戦
    大館中3-0中沢中
    ※明日、南郷体育館で決勝リーグ進出



  個人戦
  第2位 澤田優奈(県大会出場)
    第3位 澤田彩奈(県大会出場)
    第5位 梅本華凜(県大会出場)
        鳥谷和未(県大会出場)

◇女子新体操

  女子団体Aチーム5.15点 優勝
  女子団体Bチーム3.3点  第2位

    個人総合 第2位 佐々木美優
    ボール 第2位 大琉花
      第3位 佐々木美優
    フープ 第2位 佐々木美優


2017/06/18 20:20 | この記事のURL学校行事

第68回八戸市中学校体育大会夏季大会第2日目の途中結果その2

第68回八戸市中学校体育大会夏季大会結果

第2日目 6月18日(日)

◇柔道(八戸市武道館)
  団体戦
  二回戦 大館中1-4白銀中

◇野球(長根公園球場)    
    二回戦 大館中7-0第一中(コールド勝ち)
    三回戦 大館中-湊中 試合中

◇バスケット女子(八戸学院大学体育館)
  三回戦 大館中62-36下長中
  準決勝へ進出

◇バスケット男子(八戸学院大学体育館)
    二回戦 大館中76-54長者中
    準決勝へ進出

◇バレーボール(東体育館)
  リーグ戦 大館中1-2下長中

◇陸上競技(東陸上競技場)

  女子総合70点 優勝


以上、15:00現在の結果


2017/06/18 15:10 | この記事のURL学校行事

第68回八戸市中学校体育大会夏季大会第2日目の途中結果

第68回八戸市中学校体育大会夏季大会結果

第2日目 6月18日(日)

◇柔道(八戸市武道館)
  団体戦
  二回戦 大館中1-4白銀中

◇野球(長根公園球場)    
    二回戦 大館中7-0第一中(コールド勝ち)
    三回戦 大館中-湊中 14:00ごろ開始

◇バスケット女子(八戸学院大学体育館)
  三回戦 大館中62-36下長中

◇バスケット男子(八戸学院大学体育館)
    二回戦 大館中-長者中 まもなく開始

◇バレーボール(東体育館)
  リーグ戦 大館中1-2下長中


13:00現在の途中結果です。


2017/06/18 13:20 | この記事のURL学校行事

市中体1日目 開会式

6月17日(土)
前日の雨もすっかり上がり、すがすがしい天候のもと
東運動公園で市中体開会式がおこなわれました。
○応援の様子
 総合文化部員を中心とする応援リーダーのもと、
 八戸で最高の応援をめざして、精一杯声を張り上げる
 応援生。


○入場行進
 大会プラカード保持者は本校の生徒です。

○入場行進
 大きく手を振り上げ、1、2のかけ声を出し、立派に行進しました。


○優勝杯返還
 4個の優勝杯を返還しました。
 今年は、何個の優勝杯を獲得できるか期待がもたれます!


○アトラクション
 市内バトンチーム(ドリームキッズ&アリエス)の合同演技です。
 本校の生徒も1人参加しています。


○競技開始
 八戸市体育館での卓球団体戦の一コマ

2017/06/18 06:00 | この記事のURL学校行事

5月16日 1年生遠足出発式

5月16日(火)、1年生は種差少年自然の家まで往路は徒歩で移動し、炊事を行い、復路はバスで帰校します。
炊事はカラーライスを作ります。


◇7:50グランドに集合し、出発式を行いました。集合時間の少し前から雨が降り出し、カッパを着ての集合になりました。





◇8:10学校を徒歩で出発しました。

2017/05/16 10:10 | この記事のURL学校行事

5月16日 2年生遠足出発式

5月16日(火)、2年生は名久井岳登山ののち、チェリリン村での炊事を計画していましたが、雨のため計画を変更しました。
名久井岳に登らず、南部町中央公民館から法光寺までの約8kmを歩き、チェリリン村で炊事を行うことにしました。

◇7:20グランドに集合し、出発式を行いました。


◇7:40グランドから移動し、バスに乗車し出発しました。



2017/05/16 09:40 | この記事のURL学校行事
211件中 161~170件目    <<前へ  15 | 16 | 17 | 18 | 19  次へ>>