新井田小学校

すてきな器ができるかな?(6学年)

画像

 11月12日に親子体験学習として「名久井焼」に挑戦しました。
 粘土から手びねりで形を作る本格的なものは初めてでした。
 だから、講師の先生の話を聞く姿は真剣そのものでした。
 アドバイスにしたがって、必死に粘土をこねて、形を作っていきました。
 「親子で協力して1つの器をつくる」という貴重な体験ができました。
 焼き上がって、「世界に1つだけの器」を使える日が楽しみです。
2010/11/12 16:10 | この記事のURL学習の様子 親子体験学習

危険な所はどこかな?(5学年)

 
画像

 11月12日に地域安全マップ作成のための調査を行いました。
 自分たちの家がある地域を中心に調べました。
 道路では、交通量の多い場所・出会い頭の事故が多い場所・見通しが悪い場所などをしらべました。
 公園や空き地等では、犯罪者が好む「入りやすく・見えにくい場所」がないかを調べました。
 天気が心配されましたが、雨も降らず、秋の風がさわやかでした。
 保護者の皆さんにも協力して頂き、充実したフィールドワークでした。
 この調査をまとめ、発表会には地域の方々もお招きいただいて、地域の安全を呼びかけたいと思います。
2010/11/12 12:40 | この記事のURL学習の様子

初めてのリコーダー(3年生)

画像
 3年生は今年初めてリコーダーを勉強しました。そこで保護者の方々が知っている故坂本九さんの「上を向いて歩こう。」を演奏しました。
 朝の会や帰りの会でも練習して、きれいな音色を聞いていただけるように頑張りました。
 「ゆめのタネ」はジャニーズのNYCの曲で、夢いっぱいの3年生にぴったりの曲だと思って、みんなで歌いました。
 
2010/10/30 15:40 | この記事のURL

明日へ向かって生きる~劇「はだしのゲン」(6学年)

画像
 10月30日、学習発表会で6年生は劇「はだしのゲン」を上演しました。
 戦争中でも、明日に向かって力強く生き抜くゲンの姿は、
 未来に向かって、困難に立ち向かう人間の強さを私たちに教えてくれました。
 戦争がもたらす悲劇、肉親を失う辛さ・悲しさを擬似体験しました。
 そのことで、戦争は二度と引き起こしてはならないということを再確認することができました。
 この劇を演じることで、学年全員が一致団結すれば、
 どんなことでもできるという自信を深めることができました。
2010/10/30 15:20 | この記事のURL
137件中 121~124件目    <<前へ  29 | 30 | 31 | 32 | 33  次へ>>