3学期スタート! レッツトライ!
1月13日(木)、3学期の始業式を行いました。
始業式では、これまで頑張ってきた
「やる気・根気・勇気」と「葡萄の心」に
「冬休みのエネルギー」をプラスして
3学期は次の学年への0学期
レベルアップして頑張ろう!レッツトライ!
として、3学期の目標を新たにしました。

レベルアップの中の一つには
これまで頑張ってきている挨拶を
「大人の人より先に声を出して」
頑張ろうということもあります。
新学期の帰りには
とっても気持ちの良い挨拶が聞こえていました。
保護者の皆様、地域の皆様にも
先に挨拶できるように
一緒に挨拶を広げていけたらと思います。
いよいよ新学期が始まりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

始業式では、これまで頑張ってきた
「やる気・根気・勇気」と「葡萄の心」に
「冬休みのエネルギー」をプラスして
3学期は次の学年への0学期
レベルアップして頑張ろう!レッツトライ!
として、3学期の目標を新たにしました。
レベルアップの中の一つには
これまで頑張ってきている挨拶を
「大人の人より先に声を出して」
頑張ろうということもあります。
新学期の帰りには
とっても気持ちの良い挨拶が聞こえていました。
保護者の皆様、地域の皆様にも
先に挨拶できるように
一緒に挨拶を広げていけたらと思います。
いよいよ新学期が始まりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
新年も頑張る柏っ子
新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年早々から柏っ子が頑張っています。
1月6日、八戸市の「郷土かるた大会」に参加し
見事に団体優勝しました!

感染症対策もあり
今年度は保護者の方と相談して参加を希望する子たちで
校内での予選会を行い、代表で出場しました。
<予選会の頑張り>
.JPG)



校内の予選会も真剣勝負!
みんなでよく頑張りました。
代表の皆さんは
予選会に参加した皆さんの分まで
本当によく頑張りました!
<大会の頑張り>

選手宣誓!
.JPG)



.JPG)
.JPG)
優勝おめでとう!個人でもみんな入賞しました!
新しい年、とってもいいスタートになりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年早々から柏っ子が頑張っています。
1月6日、八戸市の「郷土かるた大会」に参加し
見事に団体優勝しました!

感染症対策もあり
今年度は保護者の方と相談して参加を希望する子たちで
校内での予選会を行い、代表で出場しました。
<予選会の頑張り>
校内の予選会も真剣勝負!
みんなでよく頑張りました。
代表の皆さんは
予選会に参加した皆さんの分まで
本当によく頑張りました!
<大会の頑張り>

選手宣誓!
優勝おめでとう!個人でもみんな入賞しました!
新しい年、とってもいいスタートになりました。
今年もありがとうございました
冬休みも頑張ってます!
冬休みに入っても柏っ子のみんなで頑張っています。
12月25日には
吹奏楽愛好会がクリスマスコンサートを開きました。


保護者の方をお迎えして
楽しい音楽が響く素敵なクリスマスになりました。
12月中旬からバスケット愛好会も大会がありました。
東体育館会場でこれまで頑張ってきたことを
思いきりプレイできました。





6年生の皆さんの最後の大会
みんなよく頑張りました!
冬休みには、郷土かるたの大会もあり
校内の希望者で予選大会を開き
熱戦を勝ち抜いた代表が出場します。

.JPG)

代表の皆さん頑張ってください!
柏っ子のみんなで
冬休みも頑張っています!
雪がたくさん降ってきました。
気をつけながら雪も楽しんでください。
12月25日には
吹奏楽愛好会がクリスマスコンサートを開きました。


保護者の方をお迎えして
楽しい音楽が響く素敵なクリスマスになりました。
12月中旬からバスケット愛好会も大会がありました。
東体育館会場でこれまで頑張ってきたことを
思いきりプレイできました。





6年生の皆さんの最後の大会
みんなよく頑張りました!
冬休みには、郷土かるたの大会もあり
校内の希望者で予選大会を開き
熱戦を勝ち抜いた代表が出場します。
代表の皆さん頑張ってください!
柏っ子のみんなで
冬休みも頑張っています!
雪がたくさん降ってきました。
気をつけながら雪も楽しんでください。